2018年12月5日水曜日
から 2018年12月16日日曜日
大崎市民ギャラリーの催し
大崎市民ギャラリー緒絶の館 12月
21世紀こけし館 ~こけし表現の今~
会期
平成30年12月5日(水曜日)から12月16日(日曜日)
開館時間
午前10時から午後5時まで
観覧料
無料
主な展示内容
今までとは違った視点から「こけし」の新たな魅力を伝える展覧会です。鳴子のこけし工人による「伝統こけし」をはじめ、「こけし飛行機」や「47都道府県を表現したこけし」、「映像でろくろ体験ができる作品」や「仙台弁こけしの4コマ漫画」も登場。子どもたちも遊びながら伝統工芸を学べる内容です。ぜひ、ご家族でお出かけください。
- 鳴子こけし工人《伝統こけし》他
- こけし時代社『こけし時代』(こけしの専門誌)
- 宮城県観光課Sky Journey仙台・宮城キャンペーン《こけし飛行機》他
- 柏木リエ《ふるさとKOKESHI 47》
- 仙台弁こけし4コマ漫画、他
- WOW《ROKURO》(参加型コンピューターグラフィックス)
- 手とてとテ-仙台・宮城のてしごとたち-《鳴子こけし》(映像作品)
関連事業
- 「張りぼてこけし」を着て記念撮影しよう!
- 鳴子こけしを鳴らしてみよう!
- 12月9日(日曜日)午後2時 ご当地キャラ・なる子ちゃん登場!
21世紀こけし館 ~こけし表現の今~チラシ(表) [662KB pdfファイル]
21世紀こけし館 ~こけし表現の今~チラシ(裏) [503KB pdfファイル]
大崎市民ギャラリー緒絶の館 2018年12月の催し [293KB pdfファイル]

登録日: 2018年12月4日 /
更新日: 2018年12月4日