2020年2月6日木曜日
から 2020年3月1日日曜日
大崎市民ギャラリー緒絶の館 令和2年2月の展覧会
令和元年度第30回古川支援学校児童生徒作品展
会期:令和2年2月6日(木曜日)から2月10日(月曜日)
開館時間:午前10時から午後5時まで(最終日は午後4時まで)
観覧料:無料
主な展示内容:平面作品、立体作品、木工・陶芸などの作業作品
東京藝術大学(鋳金・漆芸)と古川中学校の作品展
会期:令和2年2月15日(土曜日)から2月19日(水曜日)
開館時間:午前10時から午後4時まで
観覧料:無料
主な展示内容:東京藝術大学と大崎市は、伝統工芸品をはじめとする市内のものづくりの新たな発想を広げようと、交流を深めています。今年は地元の古川中学校美術部の生徒と、しあわせ美じゅつ店 姉歯氏の作品も共同で展示します。東京藝術大学の学生たちの、独創性に富んだ鋳金・漆芸作品を鑑賞しませんか。
ギャラリートーク
開催日:令和2年2月19日(水曜日)午後1時30分~
大崎市・宮城大学連携協力事業 あととかたち展
会期:令和2年2月21日(金曜日)から3月1日(日曜日) 会期中無休
開館時間:午前10時から午後5時まで
観覧料:無料
主な展示内容:幼児から大人まで楽しめる、鑑賞者の動きに反応する体験型メディアアート作品
展示協力:宮城大学
大崎市・宮城大学連携協力事業 あととかたち展 チラシ [993KB pdfファイル]
大崎市民ギャラリー緒絶の館 2020年2月の催し [294KB pdfファイル]

登録日: 2020年2月3日 /
更新日: 2020年10月12日