松山ふるさと歴史館
ふるさと歴史館には、仙台藩の重臣であった茂庭家を中心に、松山地域の歴史を年代ごとに紹介し、定期的に企画展を開催している「歴史展示室」と、松山地域出身で昭和歌謡界を代表する「フランク永井」の軌跡を紹介する「フランク永井展示室」があります。
所在地
大崎市松山千石字松山428番地 松山ふるさと歴史館位置図【わが街ガイドへリンク】
開館時間
午前9時30分~午後5時
休館日
月曜日(祝日の場合はその翌日)および年末年始(12月29日~翌年1月3日)
入館料
令和元年10月1日から入館料が下記のとおり変わりました。
大人230円、小中高生110円
フランク永井展示室
フランク永井展示室には、日本レコード大賞や有線放送大賞などの賞牌(しょうはい)や賞状、発売されたシングルレコードや愛用品を展示するコーナーが設けられています。
また、実際にステージで歌っている姿を映像で見ることができる、ライブラリーコーナーもあります。
問い合わせ
教育委員会松山支所 Tel 0229-55-2215 Fax 0229-55-4235 Eメールm-kyoiku@city.osaki.miyagi.jp

登録日: 2014年11月25日 /
更新日: 2019年10月2日