大崎市民病院職員の新型コロナウイルス感染症への感染について(令和3年8月25日更新)
大崎市民病院本院の職員1人に新型コロナウイルス感染症の陽性が確認されました。
なお、大崎市民病院本院の外来・救急・入院は通常どおりの診療を行っています。
大崎市民病院長コメント
当院職員における新型コロナウイルス感染者の発生について
8月24日(火曜日)に、病棟に勤務していた診療部職員1名が、新型コロナウイルスに感染したことが確認されました。
濃厚接触者は、職員4名のみで、自宅待機としております。
この4名に対し、24日に当院で新型コロナ核酸検出検査(NEAR法検査)を行い、全員が陰性であることを確認しました。
また、当該職員の行動歴を確認し、立ち入りのあった区域等の消毒を24日に完了しております。
以上の対策を講じた上で、外来・救急・入院は、通常どおりの診療を行っております。
皆様にはご心配とご迷惑をおかけいたしますが、感染拡大防止に全力で努めておりますので、何とぞご理解くださいますようお願い申し上げます。
令和3年8月25日
大崎市民病院長 並木健二
問い合わせ先
大崎市民病院経営管理部経営企画課 電話番号0229-23-3311(内線3704・3705)
更新日:2021年08月25日