鳴子温泉郷プレミアム宿泊券を販売します!
~おもてなしの心を未来へ繋ぐために~
3割増し宿泊券「鳴子温泉郷プレミアム宿泊券」(1冊10,000円で、13,000円分(1,300円×10枚))が発売されます!
令和4年5月10日(火曜日)から、販売・使用開始!
3,000円分もお得な宿泊券!購入は、「応援したい」施設へ!
ぜひこの機会にお買い求めください。
総合案内:鳴子温泉郷観光協会(外部リンク) 電話:0229-82-2102
「鳴子温泉郷プレミアム宿泊券」詳細
鳴子温泉郷は、全国でも有数の泉質を誇る環境省指定 国民保養温泉地です。これまでも多くのお客様をおもてなしさせていただき、癒しを感じていただきました。
しかしながら、1年以上も続く新型コロナウイルス感染症拡大の影響を多大に受けています。
おもてなしの心を未来へ繋ぐため、鳴子温泉郷を応援していただいている皆様のエールに応えるべく、プレミアム宿泊券を販売します。
内容
1冊10,000円(1,300円×10枚=13,000円分)の3割増し宿泊券を販売
※購入は、応援したい施設へ直接ご連絡ください。
※使用できるのは、購入いただいた施設のみとなります。
有効期限
発行から6カ月 または 令和5年3月21日まで
※有効期限にご注意ください。
発行日が令和4年9月20日以前の宿泊券の有効期限:発行から6ヵ月
発行日が令和4年9月21日以降の宿泊券の有効期限:令和5年3月21日まで
購入方法
応援したい施設で宿泊券を購入!
- 使用できるのは、購入いただいた施設のみとなります。
- 購入方法は、各施設で異なりますので、直接施設へお問い合わせください。
- 施設ごとに規定数量に達した時点でそれぞれ販売終了となります。
※詳しくは各施設までお問い合わせください。
お泊りの際は宿泊券がお得です!
- 宿泊券のお釣りは出ません。
- ほかのクーポン券等との併用については、各施設へご確認ください。
- みやぎ宿泊割キャンペーンとの併用はできません。
参加施設(購入・お問い合わせは各施設へご確認ください)
鳴子温泉
ゆさや旅館 (電話:0229-83-2565)
源蔵の湯 鳴子観光ホテル (電話:0229-83-2333)
鳴子ホテル (電話:0229-83-2001)
湯元 吉祥 (電話:0229-82-4451)
登良家(とらや)旅館 (電話:0229-83-3131)
義経ゆかりの湯 姥乃湯 (電話:0229-83-2314)
扇屋 (電話:0229-83-3205)
西多賀旅館 (電話:0229-83-2117)
東多賀の湯 (電話:0229-83-3133)
国民宿舎 ホテルたきしま (電話:0229-83-3054)
旅館 すがわら (電話:0229-83-2022)
ホテル 亀屋(電話:0229-83-2211)
鳴子旅館 (電話:0229-83-3820)
旅館 弁天閣 (電話:0229-83-2461)
鳴子風雅 (電話:0229-83-4355)
川渡温泉
旅館 ゆさ (電話:0229-84-7676)
越後屋旅館 (電話:0229-84-7005)
藤島旅館 (電話:0229-84-7412)
公立学校共済組合 鳴子保養所 玉造荘 (電話:0229-84-7330)
湯あみの宿 ぬまくら (電話:0229-84-7253)
東五郎の湯 高東旅館 (電話:0229-84-7220)
山ふところの宿 みやま (電話:0229-84-7641)
まつばら山荘(電話:0229-84-7770)
東鳴子温泉
旅館 大沼 (電話:0229-83-3052)
勘七湯 (電話:0229-83-3038)
いさぜん旅館 (電話:0229-83-3448)
初音旅館 (電話:0229-83-2166)
旅館 なんぶ屋 (電話:0229-83-3437)
ホテル ニューあらお (電話:0229-83-3062)
久田旅館 (電話:0229-84-7639)
中山平温泉
あすか旅館 (電話:0229-87-2131)
旅館 三之亟湯 (電話:0229-87-2120)
なかやま山荘 (電話:0229-87-2101)
鳴子船員保険保養所 鳴子やすらぎ荘 (電話:0229-87-2121)
湯ったり ふきゆ荘 (電話:0229-87-2239)
名湯秘湯 うなぎ湯の宿 旬樹庵 琢ひで (電話:0229-87-2216)
四季の宿 花渕荘 (電話:0229-87-2146)
鬼首温泉
とどろき旅館 (電話:0229-86-2311)
大新館 (電話:0229-86-2822)
吹上温泉 峯雲閣 (電話:0229-86-2243)
リゾートパーク ホテルオニコウベ (電話:0229-86-2011)
ペンション 森りんこ (電話:0229-86-2124)
この記事に関するお問い合わせ先
観光交流課
〒989-6188
大崎市古川七日町1-1 市役所東庁舎2階
電話番号:0229-23-7097
ファクス:0229-23-7578
メールフォームによるお問い合わせ
更新日:2022年05月06日