有備館ミニ企画展「端午の節句展」

更新日:2023年05月25日

有備館ミニ企画展「端午の節句展」

武者人形や甲冑を飾り、男の子の成長を祝う端午の節句。旧有備館および庭園では、旧家に伝来する実物の甲冑1領を展示します。また、岩出山伊達家に伝わった「宝蔵院流槍術」などの武道についても紹介します。

「端午の節句展」

企画展案内

公開場所

国指定史跡及び名勝「旧有備館および庭園」

宮城県大崎市岩出山字上川原町6番地

公開日時

令和5年4月25日(火曜日) から 6月18日(日曜日) まで

開館時間 午前9時 から 午後5時(最終入館は午後4時30分)

非公開日

毎週月曜日(祝日の場合は翌日)

入館料

旧有備館および庭園入館料
区分 一般 高校生

小・中学生

個人 350円 260円 180円
団体(20名以上) 280円 210円 150円

 

5月5日限定イベント/茶会の開催について

茶亭のある御中島でお茶をお楽しみください。

日時 令和5年5月5日(金曜日) 午前10時 から 午後2時まで

料金 一席300円(お茶・菓子付き)

定員 限定80席(先着順)

※当日の天候や新型コロナウイルス感染症の状況等により、中止または内容を変更する場合がありますのでご了承ください。

アクセス

JR陸羽東線有備館駅から徒歩1分

東北自動車道古川インターチェンジから車で約15分

旧有備館および庭園公式ウェブサイト

この記事に関するお問い合わせ先

岩出山公民館

〒989-6492
大崎市岩出山字船場21

電話番号:0229-72-0357

メールフォームによるお問い合わせ