協力医療機関に関する届け出について

更新日:2024年10月18日

協力医療機関に関する届け出について

対象事業所は、1年に1回以上、協力医療機関との間で、利用者の病状が急変した場合などの対応を確認するとともに、協力医療機関の名称などを当該事業所の指定を行った自治体に届け出なければならないこととなりました。

対象事業所

  1. 認知症対応型共同生活介護
  2. 地域密着型介護老人福祉施設入所者生活介護

届け出書類

  1. 協力医療機関に関する届出書
  2. 協力医療機関との協力内容が分かる書類(協定書など)

届け出期限

令和6年度については、令和7年3月31日までに提出してください。

届け出先および届け出方法

民生部高齢障がい福祉課介護保険担当

窓口への持参、郵送、Eメールでの届け出が可能です。

E-mail:kourei@city.osaki.miyagi.jp

この記事に関するお問い合わせ先

高齢障がい福祉課

〒989-6188
大崎市古川七日町1-1 市役所本庁舎1階

電話番号:0229-23-6085(高齢福祉担当)、0229-23-6125(介護保険担当、認定審査担当) 、0229-23-2167(障がい福祉担当)、0229-23-2413(介護認定調査員)
ファクス:0229-23-2418
メールフォームによるお問い合わせ