移動図書館車「きらり号」
図書館は遠くてなかなか行けない…。
そんな人のために、移動図書館車「きらり号」が平成29年10月から定期巡回しています。
松山・三本木・鹿島台・岩出山・鳴子温泉・田尻・古川清滝の各地域を月2回程度巡回します。
大崎市図書館の利用者カードがあれば、だれでも無料で借りることができます。
ぜひ、利用してください。
「きらり号」の巡回日程
巡回日程は、下記添付ファイルで確認してください。
各停車場所の混み具合や交通事情、天候により多少到着時刻が遅れたり、運行中止となる場合があります。
運行日の確認は、図書館に電話で問い合わせください。
令和6年度の巡回日程
令和6年度きらり号巡回日程表 (PDFファイル: 289.4KB)
図書などを借りるために必要なこと
利用者カードが必要です。
移動図書館車の中で作ることができます。身分証明証(マイナンバーカード、運転免許証、健康保険証など住所・氏名・生年月日が確認できるもの)を提示してください。
貸し出しできる数
図書・雑誌は、返却期限まで読める冊数
CD・DVDは5点まで
図書などの返却や場所
次の巡回日に、移動図書館車へ返却してください。
どうしても返却できない場合は、直接最寄りの基幹公民館図書室または図書館まで返却してください。
図書館が閉まっている時間は、図書館東側の返却ポストを利用してください。
図書館で借りた資料も、移動図書館車に返却することができます。
他のサービス
移動図書館車に無いものや貸し出し中の資料は、予約ができます。
また、大崎市在住・在学・在勤の人は、リクエストもできます。
詳しくは、職員に確認してください。
きらり号についてQ&A
この記事に関するお問い合わせ先
図書館
〒989-6162
大崎市古川駅前大通4-2-1
電話番号:0229-22-0002
ファクス:0229-24-2220
メールフォームによるお問い合わせ
更新日:2024年08月17日