乳がん啓発「ピンクリボン」月間にライトアップを実施します
ピンクリボン月間とは…
毎年10月はピンクリボン月間として、乳がんについての正しい知識を広め、検診やセルフチェックなど、乳がんの早期発見・早期治療の大切さを伝える活動が全国で行われています。
乳がんは、女性のがんで最も多いがんです。30代から増え始め、40~50代が最も多くなっています。
ブレスト・アウェアネス(乳房を意識する生活)を習慣づけ、ブレストチェックを行い、2年に1回の乳がん検診(40歳以上)を受けましょう。
女性向け健診・検診リーフレット(厚生労働省) (PDFファイル: 1.5MB)
ブレスト・アウェアネス(ピンクリボンフェスティバル公式サイト)
ライトアップについて
期間:令和7年10月1日~31日
場所:大崎市役所本庁舎
この記事に関するお問い合わせ先
健康推進課
〒989-6188
大崎市古川七日町1-1 市役所本庁舎1階
電話番号:0229-23-2215、0229-23-2216(こども家庭センター)
ファクス:0229-23-9880
メールフォームによるお問い合わせ
更新日:2025年10月01日