ジカ熱・デング熱対策をしましょう
ジカ熱・デング熱は蚊が媒体となり感染する病気です。
やぶなどの蚊がいそうな場所に行くときは、肌を露出せず、虫除けスプレーを使用するなど、蚊に刺されないように注意しましょう。
また、蚊の発生原因となる住まいの周囲の水たまりをなくすことで、蚊の数を減らすことができます。定期的に幼虫が発生しそうな周辺の水たまりの除去・清掃をしましょう。


感染症の運び屋蚊からバリアーで身を守れ!!!(厚生労働省チラシ) 拡大画像 (PDFファイル: 864.9KB)
ジカ熱・テング熱の運び屋ヒトスジシマカの発生源を叩け!(厚生労働省チラシ) 拡大画像 (PDFファイル: 350.2KB)
この記事に関するお問い合わせ先
健康推進課
〒989-6188
大崎市古川七日町1-1 市役所本庁舎1階
電話番号:0229-23-2215、0229-23-2216(こども家庭センター)
ファクス:0229-23-9880
メールフォームによるお問い合わせ
更新日:2021年02月26日