節水のご理解とご協力について

更新日:2025年08月08日

市民の皆さんへ

現在のところ、市民の皆さんに水道水の使用の制限をお願いする状況にはありません。

しかしながら、降雨が少ない状況が続いていますので、水の出しっぱなしを行わないなど、節水へのご理解とご協力をお願いします。

なお、熱中症予防のため、小まめな水分補給をお願いします。

問い合わせ先

  • 水源や水質等に関すること 上下水道部 上水道施設課 0229-24-1113
  • 節水等に関すること 上下水道部 経営管理課 0229-24-1112

農業従事者の皆さんへ

例年より降雨量が少なく、十分な農業用水を確保することが困難な状況が続いています。

少ない水を上手に活用するため、「飽水管理」にご協力ください。

飽水管理とは?

田面が浸るくらいに水を張った後、自然に減水させ、溝や足跡に水がなくなる頃に再び水を張ることを繰り返す水管理です。

問い合わせ先

  • 産業経済部 農政企画課  0229-23-7090