宮沢地域づくり計画書策定等検討委員会
内容
宮沢地区公民館で宮沢地域づくり計画書策定等検討委員会が開催され、ファシリテーション研修を受講した本市職員をファシリテーターとして派遣しました。
第3回宮沢地域づくり計画書策定等検討委員会(令和4年1月25日)
ワークショップ
事前に宮沢地域住民に対して行ったアンケートを基に、宮沢地域の抱える課題をおおまかに4つの分野に分け、それぞれの分野についてワークショップを行いました。
当日の様子

第4回宮沢地域づくり計画書策定等検討委員会(令和4年6月27日)
ワークショップ
第3回のワークショップで住民の方々から出た意見を事務局で整理し、それを基に4つの分野ごとに宮沢地域が目指す地域像についてワークショップを行いました。
当日の様子




この記事に関するお問い合わせ先
まちづくり推進課
〒989-6188
大崎市古川七日町1-1 市役所本庁舎3階
電話番号:0229-23-5069(地域自治・NPO担当、公共交通担当、陸羽東線利活用推進室)、0229-23-2103(多様性社会推進室)、0229-23-2245(おおさき日本語学校)
ファクス:0229-23-2427
メールフォームによるお問い合わせ
更新日:2022年07月08日