福祉映画上映に係る推進委員会を設立しました
概要
令和7年7月8日に「ぼくが生きてる、ふたつの世界」の上映に係る推進委員会を設立しました。
この映画は、塩竈市に生まれた原作者の体験をもとにした,自伝的エッセイが原作となっています。耳が不自由な親を持つ、聴こえる子どものことを「コーダ」と呼び、ろう者の両親を持つコーダである原作者が「聞こえる世界」と「聞こえない世界」で葛藤を感じながらも、力強く成長していく姿が描かれています。
性別や年齢、障がいの有無に関わらず、互いに互いを尊重し合う共生社会を考えるきっかけとなる映画であることから、多くの人にこの映画を届けられるよう、本市で上映会を開催することになりました。
上映会や鑑賞券の購入などについては、こちらを確認してください。
この記事に関するお問い合わせ先
社会福祉課
〒989-6188
大崎市古川七日町1-1市役所本庁舎2階
電話番号:0229-23-6012(地域共生社会担当、生活支援担当)、0229-23-9125(生活相談担当)、21-7321(消費生活センター)
ファクス:0229-22-9047
メールフォームによるお問い合わせ
更新日:2025年08月01日