都市宣言

更新日:2021年05月21日

平成22年3月31日、大崎市が目指す大崎市らしい都市像、将来像を発信するため「信頼と協働・共生と交流のまち」「平和希求のまち」の2つの都市宣言を行いました。

策定にあたり、総合計画策定委員、まちづくり協議会委員、一般公募の市民の方々で構成された起草委員会の皆さん、宣言を応募いただいた市民の皆さん、パブリックコメントを提出いただいた市民の皆さんにご協力いただき、感謝申し上げます。

信頼と協働・共生と交流のまち

私たちは、積極的に地域づくりに参加し、異なる価値観や個性を認め合い、互いの地域づくりを尊重し、地域間の絆を大切に豊かな心を育みます。

私たちは、一人ひとりが信頼と協働の関係を築き、共に考え共に歩む、市民が主役のまちづくりに努めます。

私たちのまちには、豊かな自然環境や恵まれた観光資源、それぞれの地域で培われた文化や歴史など多様で魅力あふれる宝があります。

私たちは、郷土への愛着と理解を深め、この宝と共生し、よりいっそう磨きをかけて、広く発信していきます。

私たちは、恵まれた宝を生かし、未来の子どもたちに誇れるまち、人と人、まちとまちとが交流する活力とにぎわいのある元気なまちづくりを進めることを誓い、ここに「信頼と協働・共生と交流のまち大崎市」を宣言します。

信頼と協働・共生と交流のまち大崎市宣言

平和希求のまち

私たちは、このまちを愛し、安心して暮らしていけるよう、安全で平和なまちづくりに努めます。世界の平和は、大崎市民の切なる願いであり、人類共通の願いです。

私たちは、わが国が唯一の被爆国として、あの惨禍を繰り返さないよう非核三原則の堅持とあらゆる国の核兵器廃絶を訴え、次の世代に平和な日本と郷土を引き継ぐため、恒久平和を実現することを誓い、ここに「平和希求のまち大崎市」を宣言します。

平和希求のまち大崎市宣言

この記事に関するお問い合わせ先

政策課

〒989-6188
大崎市古川七日町1-1 市役所本庁舎3階

電話番号:0229-23-2129(政策企画担当、地方創生担当、多文化共生担当)、0229-23-2245(日本語学校推進室)
ファクス:0229-23-2427

ールフォームによるお問い合わせ