市長コラム令和4年8月

更新日:2022年08月01日

てん・ち・じん
伊藤康志市長の写真

大崎市長 伊藤康志

青天を衝け

先日、古川商工会議所の創立70周年記念式典が盛大に開催されました。

日本に初めて商工会議所が設立されたのは、明治11年(1878年)東京商工会議所です。初代会頭は、日本資本主義の父、日本商工会議所の父と称された渋沢栄一翁です。

昨年のNHK大河ドラマ「青天を衝け」は、渋沢栄一翁を主人公にしたドラマです。2024年から新一万円札の顔になります。

その渋沢栄一翁は、大崎市と浅からぬご縁があります。

1840年、現在の埼玉県深谷血洗島で農民の子として生まれ、21歳の時、江戸に出て修行したのが神田お玉ヶ池の千葉道場です。

千葉道場を開いた剣豪千葉周作は、古川荒谷で少年時代を過ごし、その後、江戸に上り北辰一刀流を開祖しました。

栄一青年は、千葉道場で青雲の志を立て、大きな世界に羽ばたきました。

また、パリ万博博覧会に幕府の一員として随行し、帰国した渋沢栄一翁を明治政府の民部大蔵省に招いたのは、当時の民部卿、大蔵卿であった宇和島藩の八代藩主伊達宗城公です。宇和島藩の初代藩主は伊達秀宗公で、秀宗は伊達政宗の長男で幼少時代を岩出山で過ごしています。

宇和島市と大崎市(岩出山)は姉妹都市でもあります。

そのようなご縁もあり、渋沢栄一翁は東北に強い関心を抱き、東北振興にもご尽力いただきました。

古川商工会議所も70年を踏み台にして、「青天を衝く」がごとく、更なる発展をされますことを期待しております。

この記事に関するお問い合わせ先

秘書広報課

〒989-6188
大崎市古川七日町1-1 市役所本庁舎4階

電話番号:0229-23-5023
ファクス:0229-23-4702

メールフォームによるお問い合わせ