令和7年度第1回宮城県市町村等合同就職セミナー

更新日:2025年04月25日

大崎市も参加する宮城県内の市町村等職員を志望する人を対象とした「宮城県内市町村等合同就職セミナー」が開催されます。

セミナーでは、市町村等で実際に働いている職員から「求める人物像」や「普段の仕事内容」など現場のリアルな話を聞くことができます。

セミナーチラシオモテ
セミナーチラシウラ

日時

令和7年5月9日(金曜日)

・【第1部】10時から12時05分まで(9時50分開場)

・【第2部】13時から15時05分まで(12時50分開場)(大崎市は第2部に参加

タイムスケジュール

【第1部】

(全体ガイダンス)10時00分から10時05分まで

(1回目)10時05分から10時25分まで

(2回目)10時30分から10時50分まで

(3回目)10時55分から11時15分まで

(4回目)11時20分から11時40分まで

(5回目)11時45分から12時05分まで

【第2部】

(全体ガイダンス)13時00分から13時05分まで

(1回目)13時05分から13時25分まで

(2回目)13時30分から13時50分まで

(3回目)13時55分から14時15分まで

(4回目)14時20分から14時40分まで

(5回目)14時45分から15時05分まで

場所

宮城県庁舎2階講堂(仙台市青葉区本町3-8-1)

内容・申し込み

県内35団体が個別のブースを開設し、第1部、第2部ともに1回当たり20分の説明を5回実施します。

申し込みは不要です。詳しくは、主催者の宮城県ウェブサイトを確認してください。

二次元コード

申込二次元コード

この記事に関するお問い合わせ先

人財育成課

〒989-6188
大崎市古川七日町1-1 市役所本庁舎4階

電話番号:0229-23-5027
ファクス:0229-23-9979

メールフォームによるお問い合わせ