行政視察報告書

更新日:2025年10月08日

令和7年

行政視察報告書

委員会名

期日・テーマ(視察地)

総務常任委員会

7月29日

  • 子どもたちの多様な活動環境づくりに向けた部活動改革の取組について(宮城県岩沼市)

報告書(PDFファイル:303.7KB)

 

8月19日~21日

  • 市民参加型共創プラットフォームについて(神奈川県鎌倉市)

  • 校内フリースクール「F組」について(愛知県岡崎市)

  • 名古屋市ファミリーシップ制度について(愛知県名古屋市)

報告書(PDFファイル:295.4KB)

民生常任委員会

8月18日~20日

  • 子育て日常生活支援事業について(神奈川県厚木市)

  • 子どもの権利に関する条例について(神奈川県川崎市)

  • 移動遊び場プレーカーについて(岡山県瀬戸内市)

報告書(PDFファイル:295.4KB)

 

令和6年

行政視察報告書

委員会名

期日・テーマ(視察地)

総務常任委員会

10月22日~24日

  • コミュニティ・スクールの取組について(富山県富山市)
  • 移住定住戦略と地域おこし協力隊の取組について(富山県黒部市)
  • 0歳から18歳までの子ども一貫教育方針について(新潟県糸魚川市)

報告書(PDFファイル:259KB)

 

10月28日

  • 地域おこし協力隊の取組について(宮城県栗原市)

報告書(PDFファイル:139.9KB)

民生常任委員会

1月16日

  • 障がい児・者歯科診療について(宮城県石巻市)

報告書(PDFファイル:144.4KB) 

 

10月22日~24日

  • 佐久地域平日夜間急病診療センター(長野県佐久市)
  • 病児・病後児保育について(埼玉県川越市)
  • 介護人材確保策について(東京都武蔵野市)

報告書(PDFファイル:235.2KB)

産業常任委員会

10月28日~30日

  • 地域DMO(ひかりのみちDMO福津)について(福岡県福津市)
  • 6次産業について(熊本県玉名市)
  • TSMC進出による近隣市の取組について(熊本県合志市)
  • TSMC進出による近隣市の取組について(熊本県熊本市)

報告書(PDFファイル:457.1KB)

建設常任委員会

10月29日~31日

  • 北本市公共下水道事業経営戦略の改定について(埼玉県北本市)
  • 特定都市河川における流域治水の推進について(神奈川県川崎市)
  • 駅周辺整備について(千葉県流山市)

報告書(PDFファイル:245.4KB)

議会運営委員会

11月12日~14日

  • 高校生議会について、議会報告会について(愛知県知立市)
  • 議会報告会について(滋賀県栗東市)
  • 議会改革、活性化の取組について(政策検討会議、議会制度検討会議)(神奈川県横須賀市)

報告書(PDFファイル:1.2MB)

情報化対策特別委員会

11月6日・7日

  • SNSの運用について(埼玉県戸田市)
  • 市議会モニターについて(埼玉県戸田市)
  • 議会だよりの編集について(埼玉県戸田市、千葉県船橋市)
  • 市議会公式SNSの運用について(千葉県船橋市)

報告書(PDFファイル:197.6KB)

令和5年

行政視察報告

委員会名

期日・テーマ(視察地)

総務常任委員会

7月12日

  • 白石市立白石南小学校・白石南中学校の取組について(宮城県白石市)
  • 子ども第三の居場所事業の取組について(宮城県岩沼市)

報告書(PDFファイル:147.8KB)


8月23日~25日

  • 不登校対策の取組について(北海道札幌市)
  • 町立東川日本語学校の取組について(北海道東川町)
  • 地域公共交通の整備状況について(北海道深川市)
  • 当別ふれあいバスの取組について(北海道当別町)

報告書(PDFファイル:266.2KB)

 

10月10日

  • 給食費無償化の取組について(宮城県名取市)

報告書(PDFファイル:100.6KB)

 

10月16日

  • 給食費無償化の取組について(宮城県富谷市)

報告書(PDFファイル:159.1KB)

 

10月24日

  • 給食費無償化の取組について(宮城県気仙沼市)
報告書(PDFファイル:111.5KB)
民生常任委員会

8月22日~24日

  • 終活支援条例について(神奈川県大和市)
  • 夜間救急医療センターについて(静岡県沼津市)
  • 4歳6カ月児健診について終活支援条例について(埼玉県蕨市)

報告書(PDFファイル:212.1KB)

産業常任委員会

10月24日~26日

  • 宇奈月温泉における地域DMOについて(富山県黒部市)
  • 観光振興事業について(長野県千曲市)
  • 米粉生産活性化計画について(新潟県見附市)

報告書(PDFファイル:375.6KB)

建設常任委員会

10月30日~11月1日

  • 道路施設等包括的民間管理委託について(埼玉県狭山市)
  • 湖南市景観計画について(滋賀県湖南市)
  • 特定都市河川における流域治水対策について(奈良県磯城郡田原本町)

報告書(PDFファイル:215.9KB)

情報化対策

特別委員会

3月14日・15日

  • オンライン会議について(岩手県奥州市)
  • 議会広報誌について(岩手県奥州市)
  • 議会広報誌について(岩手県遠野市)
  • 議会公式Facebookについて(岩手県遠野市)

報告書(PDFファイル:117.6KB)

 

11月8日・9日

  • 議会報編集方針分科会について(東京都西東京市)
  • ホームページリニューアル分科会について(東京都西東京市)
  • 議会だよりのリニューアルについて(東京都あきる野市)
  • 議会だよりの編集について(東京都あきる野市)

報告書(PDFファイル:171.4KB)

議会運営委員会

11月14日~16日

  • 議会改革に向けた取組について、議会BCPについて(滋賀県長浜市)
  • オンライン委員会について、みんなでギカイを考えるキカイ事業について(石川県白山市)
  • 議会活性化の取組について(静岡県磐田市)

報告書(PDFファイル:374.6KB)

令和4年

行政視察報告

委員会名

期日・テーマ(視察地)

総務常任委員会

10月24日~26日

  • イクボス推進事業について(福岡県飯塚市)
  • 小中一貫連携教育の取組について(熊本県八代市)
  • ICT教育の取組について(熊本県熊本市)

報告書(PDFファイル:196.9KB)

民生常任委員会

8月24日~26日

  • 高齢者の理容助成について(富山県黒部市)
  • 手話言語条例について(埼玉県入間市)
  • 産・官・学の包括連携による次世代を担う子どもたちの育成事業(東京都東久留米市)

報告書(PDFファイル:188.6KB)

産業常任委員会

10月26日~28日

  • 長野市ジビエ振興計画について(長野県長野市)
  • SDGs未来都市と自治体SDGsモデル事業について(岐阜県恵那市)
  • DX推進事業について(岐阜県下呂市)

報告書(PDFファイル:235.4KB)

建設常任委員会

10月24日~26日

  • 用途地域等の見直しに係る都市計画の変更について(神奈川県平塚市)
  • 地域拠点施設の整備について(山梨県北都留郡小菅村)
  • 指定管理者による公園の一括管理について(東京都東村山市)
報告書(PDFファイル:177.6KB)
議会運営委員会

 

11月10日・11日

  • オンライン委員会について(神奈川県藤沢市)
  • 議会図書室と市立図書館および県立図書館との連携・協力について、議会報告会について(静岡県菊川市)

報告書(PDFファイル:1.6MB)

令和2年

行政視察報告

委員会名

期日

テーマ(視察地)

報告書

総務常任委員会

1月20日・21日

  • 豊橋市婚活支援事業について(愛知県豊橋市)
  • 沼津小中一貫教育について(静岡県沼津市)

総務常任委員会報告書(PDFファイル:403.3KB)

民生常任委員会

1月22日~24日

  • スマートウェルネスシティについて
  • 健幸ポイント制度の取り組みについて(新潟県見附市)
  • 病児・病後児保育及び一時預かりの取り組みについて(富山県黒部市)
  • 病児・病後児保育事業について(長野県千曲市)

民生常任委員会報告書(PDFファイル:400.8KB)

産業常任委員会

1月22日~24日

  • 静岡水わさびの伝統栽培と世界農業遺産認定による活用策について(静岡県伊豆市)
  • 温泉観光推進事業について
  • 事業者支援について
  • A-biz(熱海市チャレンジ応援センター)について
  • 「ADさん、いらっしゃい!」事業について(静岡県熱海市)
  • 起業者向け創業支援と運営状況について
  • 台東デザイナーズビレッジについて
  • 台東区アンテナショップ運営について(東京都台東区)

産業常任委員会報告書(PDFファイル:500.3KB)

建設常任委員会

1月20日~22日

  • 景観計画について(岐阜県各務原市)
  • 上下水道の組織統合について(大阪府岸和田市)
  • 舗装修繕計画について(兵庫県西宮市)

建設常任委員会報告書(PDFファイル:331KB)

平成31年・令和元年

行政視察報告書

委員会名

期日

テーマ(視察地)

報告書

情報化対策特別委員会

7月17日・18日

タブレット端末の導入と活用について(青森県青森市、岩手県北上市)

情報化対策特別委員会報告書(PDFファイル:323.1KB)

議会運営委員会

1月21日~23日

議会改革の取り組みについて(大阪府大東市、愛知県北名古屋市、岐阜県可児市)

議会運営委員会報告書(PDFファイル:367.2KB)

市役所庁舎建設調査特別委員会

5月23日・24日

庁舎建設事業について(栃木県大田原市、埼玉県秩父市)

市役所庁舎建設調査特別委員会報告書(PDFファイル:305.2KB)

議員定数・報酬等調査検討特別委員会

10月9日・10日

議員報酬等を考える視点・市民への議会活動の説明について

議員定数・報酬等調査検討特別委員会報告書(PDFファイル:463.5KB)

平成30年

行政視察報告

委員会名

期日

テーマ(視察地)

報告書

総務常任委員会

10月22日~24日

  • 定住自立鵜圏構想について(北海道帯広市)
  • 公共交通の現状と取り組みについて(北海道千歳市)
  • 小中一貫教育について(北海道三笠市)

総務常任委員会報告書(PDFファイル:434.1KB)

民生常任委員会

8月21日~23日

  • 第2子以降の保育料無料化と子ども医療費助成制度について(兵庫県明石市)
  • 手話施策について(三重県松阪市)
  • 豊中ライフセーフティネットについて
    (大阪府豊中市)

民生常任委員会報告書(PDFファイル:357.7KB)

産業常任委員会

10月22日~24日

  • 世界農業遺産認定に係る関連施策について(静岡県掛川市)
  • 日本遺産を活用した観光振興について(滋賀県甲賀市)
  • 企業立地、企業誘致について(愛知県津島市)

産業常任委員会報告書(PDFファイル:413.2KB)

建設常任委員会

10月24日~26日

  • 景観条例について(和歌山県和歌山市)
  • 立地適正化計画について(三重県伊勢市)
  • 総合治水対策について(三重県四日市市)

建設常任委員会報告書(PDFファイル:439.6KB)

情報化対策特別委員会

11月1日~2日

  • タブレット端末の導入と活用について(埼玉県坂戸市)
  • 議会だよりの編集について(栃木県栃木市)

情報化対策特別委員会報告書(PDFファイル:306.9KB)

平成29年

行政視察報告

委員会名

期日

テーマ(視察地)

報告書

議会運営委員会

11月13日~15日

  • 議会改革の取り組みについて
    (静岡県藤枝市)
  • 議会改革の取り組みについて
    (神奈川県鎌倉市)
  • 議会改革の取り組みについて
    (栃木県那須塩原市)

議会運営委員会報告書(PDFファイル:285.5KB) 

総務常任委員会

7月31日~8月2日

  • 公共交通に係る条例の制定と施策の取り組みについて(福岡県福岡市)
  • 公共交通に係る施策及び取り組みについて(熊本県八代市)
  • コミュニティ・スクールについて
    (熊本県宇土市)
  • 熊本地震における被害状況と復興状況について(熊本県宇土市)

総務常任委員会報告書(PDFファイル:375.7KB)

民生常任委員会

11月6日~8日

  • 徘徊SOSネットワーク事業について
    (愛知県岩倉市)
  • がん検診推進事業について
    (三重県鈴鹿市)
  • 地域密着型サービスについて
    (愛知県小牧市)

民生常任委員会報告書(PDFファイル:293.4KB)

産業常任委員会

10月25日~27日

  • 遊休農地活用事業について
    (奈良県生駒市)
  • 廃校への企業誘致活動について
    (兵庫県養父市)
  • 有害鳥獣被害対策について
    (滋賀県高島市)

産業常任委員会報告書(PDFファイル:306.4KB)

建設常任委員会

10月25日~27日

  • パークゴルフ場の設置運営について
    (富山県射水市)
  • 下水道バイオマスエネルギー利活用施設について(富山県黒部市)
  • 中心市街地再開発について
    (新潟県長岡市)

建設常任委員会報告書(PDFファイル:371.7KB)

情報化対策特別委員会

3月13日・14日

  • 市議会だよりの編集について
    (福島県郡山市)
  • タブレット端末導入と活用、議会中継について(栃木県佐野市)

情報化対策特別委員会報告書(PDFファイル:246.7KB)

情報化対策特別委員会

11月20日・21日

  • 市議会だより編集について
    (埼玉県春日部市)
  • 議会中継について(埼玉県春日部市)
  • 委員会中継を含む議会中継について
    (埼玉県越谷市)
  • 市議会だより編集について
    (埼玉県越谷市)

情報化対策特別委員会報告書(PDFファイル:241.5KB) 

市役所庁舎建設調査特別委員会

8月22日・23日

  • 庁舎建設事業について
    (新潟県新発田市)
  • 庁舎建設事業について(新潟県燕市)

市役所庁舎建設調査特別委員会報告書(PDFファイル:243.4KB)

平成28年

行政視察報告
委員会名 期日 テーマ(視察地) 報告書

議会運営委員会

10月18日~20日

  • 議会改革の取り組みについて
    (新潟県上越市)
  • 議会改革の取り組みについて
    (神奈川県相模原市)
  • タブレット端末の導入について
    (栃木県大田原市) 

議会運営委員会報告書(PDFファイル:277.7KB)

総務常任委員会

8月22日~24日

  • 公契約条例について
    (愛知県豊橋市)
  • 廃校施設の利活用について
    (滋賀県米原市)
  •  公共交通に係る施策及び条例について
    (京都府長岡京市)

  報告書総務常任委員会(PDFファイル:276.2KB) 

民生常任委員会

10月25日~27日

  • かがやけ!多摩市子ども・子育てわくわくプラン(東京都多摩市)
  • 子育て総合センター(東京都多摩市)
  • 病後児保育について(神奈川県海老名市)
  • 福祉のまちづくり推進計画について
    (東京都町田市)
  • 介護支援いきいき活動事業について
    (東京都東大和市) 

 民生常任委員会報告書(PDFファイル:258.4KB) 

産業常任委員会

10月26日~28日

  • みやざきどれ農産物ブランド力アップ事業
    (宮崎県宮崎市)
  • 中心市街地空き店舗対策
    (宮崎県日向市)
  • 6次産業化と農商工連携
    (宮崎県延岡市)
  • 宿泊業における先進的な取り組み
    (大分県別府市)

 産業常任委員会報告書(PDFファイル:308.9KB) 

建設常任委員会

10月25日~27日

  • 庁舎建設事業について(愛知県小牧市)
  • 市街地再開発について(滋賀県彦根市)
  • 豪雨災害復旧状況について
    (京都府福知山市)

 建設常任委員会報告書(PDFファイル:356.1KB)

情報化対策特別委員会

1月14日・15日

  • 市議会だより(ロクマル)、議会ウェブサイトについて(埼玉県さいたま市)
  • 議会中継について(東京都町田市)
  • 市議会だより(ギカイの時間)について(東京都あきる野市)

情報化対策特別 委員会報告書(PDFファイル:236.1KB)

平成27年

行政視察報告

委員会名

期日

テーマ(視察地)

報告書

議会運営委員会

8月5日~8月7日

議会改革について(三重県亀山市、同伊賀市、愛知県犬山市) 

議会運営委員会報告書(PDFファイル:232.1KB)  

総務常任委員会

7月27日~7月29日

  • ICT活用による教育施設への取組(岡山県新見市)
  • 定住促進に向けた施策(島根県大田市)
  • 公共交通政策(山口県山口市)

  総務常任委員会報告書(PDFファイル:253.3KB)

民生常任委員会

11月4日~11月6日

  • 子育て支援施設とまちづくり(新潟県長岡市)
  • 妊娠・出産包括支援事業(東京都文京区)
  • 地域包括ケアシステムの構築(東京都武蔵野市)

民生常任委員会報告書(PDFファイル:225.9KB)

産業常任委員会

10月27日~10月29日

  • 岡崎ビジネスサポートセンターOka-Biz(愛知県岡崎市)
  • つやま産業支援センター(岡山県津山市)
  • 木質バイオマスの取り組み(岡山県真庭市)

 産業常任委員会報告書(PDFファイル:299.6KB)

建設常任委員会

11月4日~11月6日

  • 新青森駅周辺整備事業(青森県青森市)
  • 新函館北斗駅周辺整備(北海道北斗市)
  • まちなか再生総合プロジェクト(北海道苫小牧市)

建設常任委員会報告書(PDFファイル:250.7KB) 

情報化対策特別委員会

1月19日

議会広報について(宮城県利府町)

情報化対策特別委員会報告書(1月19日)(PDFファイル:178KB)

情報化対策特別委員会

11月27日

市議会だよりについて(宮城県白石市)

情報化対策特別委員会報告書(11月27日)(PDFファイル:296.3KB) 

平成26年

行政視察報告

委員会名

期日

テーマ(視察地)

報告書

議会運営委員会

10月21日~23日

市民参加型政策形成サイクル(福島県会津若松市)
議会改革の取り組み(東京都台東区、同千代田区)
政策提案能力強化の取り組み(滋賀県大津市)

議会運営委員会行政視察報告書(PDFファイル:291.8KB)

総務常任委員会

8月19日~21日

中央図書館の運営とまちづくりへの効果
(愛知県田原市)
人口減少対策と活力ある地域づくり
(岐阜県恵那市)
ゆめづくり地域予算制度による協働のまちづくり
(三重県名張市)

総務常任委員会行政視察報告書(PDFファイル:264.8KB) 

民生常任委員会

8月26日~28日

子どもを産み育てやすい環境づくり
(栃木県那須塩原市)
回復期リハビリテーションサービス
(広島県広島市)
介護保険事業における成功報酬制度の導入
(東京都品川区)

民生常任委員会行政視察報告書(PDFファイル:262.8KB)

産業常任委員会

8月5日~7日

自動車産業の連携(福岡県北九州市)
湯けむり発電(大分県別府市)
地産地消特産品の開発(大分県由布市)

産業常任委員会行政視察報告書(PDFファイル:248KB)

建設常任委員会

7月15日~17日

中心市街地活性化事業(新潟県三条市)
中心市街地活性化基本計画(石川県金沢市)
まちなか居住の推進について(石川県金沢市)
コンパクトなまちづくりについて(富山県富山市)

 

建設常任委員会行政視察報告書(PDFファイル:298.1KB)

情報化対策特別委員会

11月27日・28日

広報紙作成研修(東京都千代田区)
議会中継における映像配信への取り組み(東京都台東区)

産業常任委員会行政視察報告書(PDFファイル:248KB)

この記事に関するお問い合わせ先

議会事務局

〒989-6188
大崎市古川七日町1-1 市役所本庁舎5階

電話番号:0229-23-2236
ファクス:0229-23-1013

メールフォームによるお問い合わせ