令和7年度会計年度任用職員募集(教育総務課/学校栄養士(古川南中学校))
大崎市教育委員会教育総務課では、令和7年10月1日から令和8年3月31日まで任用する会計年度任用職員を募集します。詳しくは、募集要項などを確認してください。
大崎市教育委員会会計年度任用職員(学校栄養士(大崎市立古川南中学校))募集要項・勤務条件 (PDFファイル: 159.2KB)
採用予定人数
1人
応募資格
栄養士免許証を所持している人
普通自動車第一種運転免許(AT限定可)を所持している人
また、次のいずれにも該当しない人(地方公務員法第16条)
- 禁錮以上の刑に処せられ、その執行を終わるまで又はその執行を受けることがなくなるまでの人
- 大崎市職員として懲戒免職の処分を受け、当該処分の日から2年を経過しない人
- 日本国憲法又はその下に成立した政府を暴力で破壊することを主張する政党その他の団体を結成し、又はこれに加入した人
勤務場所・時間
大崎市立古川南中学校
月曜日から金曜日までの週5日(週35時間)、7時から17時15分までのうち実働7時間
※学校行事のため、週休日に勤務となる場合があります。
※任用期間内に就業の場所が変更になる場合があります。
業務内容
学校給食の献立作成・栄養管理・衛生管理・食育指導など
※腸内細菌検査(検便)を月2回行います。
任用期間
令和7年10月1日から令和8年3月31日まで
報酬
月額 207,700円~218,500円
※採用される人の経験年数に応じて、基本の報酬を決定します。また、条件に応じて通勤手当相当額、期末手当・勤勉手当を支給します。なお、市の常勤職員の給与改定に準じ、報酬および期末手当・勤勉手当が増額また減額となる場合があります。
募集期間
令和7年8月6日(水曜日)から令和7年8月27日(水曜日)まで
8時30分から17時まで(土・日曜日、祝日を除く)
※郵送の場合、令和7年8月27日(水曜日)17時必着です(当日消印有効ではありません)。
申し込み方法
封筒の表に「学校栄養士」と朱書きし、次の3点を同封して郵送または持参してください。なお、履歴書等は返却しませんので、必要がある場合はあらかじめ写しを取ってください。
- A4サイズ(見開きA3サイズ)の履歴書
※写真を貼付し、左上余白に「学校栄養士」と朱書き
※市販の履歴書用紙(アルバイト用は不可)に必要事項を記入 - 返信用封筒(長形3号)
※110円切手貼付、返信先の住所・氏名を記入
※貼付する写真は、申し込み前6カ月以内に脱帽正面向き上半身を撮影したもの(縦4センチメートル、横3センチメートル)で、本人と確認できるものとします。 - 栄養士免許証の写し
※本人と確認できるもの
申込先
郵便番号989-6188 大崎市古川七日町1番1号
大崎市教育委員会教育総務課総務担当 (市役所本庁舎3階)
選考日・方法
次のとおり面接試験を実施し、選考します。
- 面接日時 令和7年9月9日(火曜日)9時から17時までの間
※面接時間は、郵送により通知します。なお、応募者多数の場合は、日程が変更になる場合があります。また、令和7年9月5日(金曜日)までに通知が届かない場合は、教育総務課へ照会してください。 - 面接場所 大崎市役所本庁舎内
- 選考結果 令和7年9月下旬まで、受験者全員に郵送で通知します。
この記事に関するお問い合わせ先
教育総務課
〒989-6188
大崎市古川七日町1-1 市役所本庁舎3階
電話番号:0229-23-2211
ファクス:0229-23-1011
メールフォームによるお問い合わせ
更新日:2025年08月06日