【休日部活動地域移行モデル事業】STL(ソフトテニス)
STLについて
本市が進める令和8年度の休日学校部活動地域展開の完全実施に向けて、令和7年度の間、大崎市の地域展開モデルとして活動している団体です。
目的
- ソフトテニスを通じ、大崎地区の中学生の健全育成を図るとともに、各レベルに応じた指導のもと仲間と切磋琢磨し、技術を高め、精神を鍛え目標に向かっていく。
活動日時
毎週水曜日・木曜日・金曜日 18時30分~21時
土曜日 13時~16時
活動場所
田尻公民館テニスコート 松山B&Gテニスコート
美里町北浦プライベートテニスコート
指導者
3人
対象者
大崎地区(大崎・遠田・加美)の中学生
経験を問いません。
いろいろな学校の生徒が集まり、目標に向かってプレーしています。小学生もプレーに夢中です。
STLは小学生からソフトテニスを行っていた人たちが、中学生になり学校にソフトテニス部がない中でもプレーを希望していた時に、希望者が集まってつくられた地域クラブです。
現在は部活動が終わった後に、さらにプレーしたい生徒や、もっと技術を向上させたい生徒などが集まって練習しています。
学校でソフトテニス部に所属して学校から大会に出場したい生徒、STLから大会に出場したい生徒が入り混じり、互いに交流し合いながら切磋琢磨しています。
この記事に関するお問い合わせ先
生涯学習課
〒989-6188
大崎市古川七日町1-1 市役所本庁舎3階
電話番号:0229-23-2213
ファクス:0229-23-1011
メールフォームによるお問い合わせ
更新日:2025年09月30日