田尻地区手をつなぐ親の会ボッチャ体験教室(令和4年7月5日)

更新日:2022年07月06日

田尻総体01

田尻総合体育館の広いアリーナを使ってのボッチャ体験教室

事業の様子

「田尻地区手をつなぐ親の会」が主催する田尻地区の4小・中学校(田尻小、沼部小、大貫小、田尻中)の交流会が2年ぶりに開催されました。事務局を務める大貫小学校が中心となり、田尻総合体育館を会場に「ボッチャ体験教室」による交流活動を行いました。初めて「ボッチャ」を体験する児童・生徒がほとんどでしたが、広いアリーナを使って「ボッチャ」を十分に楽しみ、他校の人たちとも交流することができました。

最初に、「ボッチャ」についての説明を受けた後、チームで試合をするために必要な練習を段階的に行いました。まずは、ボールの握り方や投げ方の確認をして、自分に合った投球方法を見つけます。そして、決められた4つのエリアにボールを投げ入れる「投球ゲーム」に挑戦します。チームの全員が投球ゲームをクリアできないと、試合に進むことはできません。エリアをクリアするごとに大きな拍手や歓声がわき、6つのチーム全部が試合に進むことができました。

試合は、3チームずつ2つのコートに分かれて、リーグ戦方式で行いました。試合をするチームと得点係をするチームに分かれ、大崎市スポーツ推進委員が審判をしました。1年生の児童もルールをしっかりと理解し、チームの一員として活躍しました。中学生はパワーもあり、力強いショットで小学生からも注目されていました。各校の校長先生方も応援に駆け付け、子どもたちを励ましてくれました。

田尻総体02

田尻地域の4小・中学校から参加

田尻総体03

投球練習で自分の投げ方を確認

事業の概要

日時

令和4年7月5日(火曜日)午前9時30分開会

会場

大崎市田尻総合体育館

参加者

田尻中学校(3名)、沼部小学校(10名)、田尻小学校(4名)、大貫小学校1名、教職員13名、計31名

日程

9時30分~11時00分

はじめの会(全体開会式)

「ボッチャ」の説明とランプを使った投球実演

ルールや得点方法の理解

準備運動を兼ねた投球練習、投球ゲーム

3チームずつ2つのブロックに分かれての試合

おわりの会(全体閉会式)

田尻総体04

2つのコートに分かれて試合を体験

田尻総体05

「ナイスショット」の連発で大盛り上がり

この記事に関するお問い合わせ先

生涯学習課

〒989-6188
大崎市古川七日町1-1 市役所本庁舎3階

電話番号:0229-23-2213
ファクス:0229-23-1011

メールフォームによるお問い合わせ