令和7年度図書館まつり開催のおしらせ

更新日:2025年06月27日

大崎市図書館は、2017年7月に駅前大通へ新築移転してから、今年で8周年を迎えます。
それを記念し、7月19日(土曜日)・20日(日曜日)の2日間、楽しいイベントが盛りだくさんの「図書館まつり」を開催します。

子どもから大人まで楽しめるイベントをたくさん用意しています。
この機会に、普段感じることのできない大崎市図書館や大崎市の新たな魅力に触れてみませんか。

7月19日(土曜日)

伝統文化「釜神展」

時間:10時30分から14時30分まで

場所:大崎市図書館 (申し込み不要・出入り自由)

※エントランスホールで釜神の展示、多目的ホールで釜神の制作実演を実施します。

あそぼう!つくろう!むかしのおもちゃ

昔のおもちゃで遊んだり、簡単なおもちゃを作ってみよう

時間:10時から15時まで

場所:大崎市図書館 研修室1・2(申し込み不要・出入り自由)

特別展示「ずかんのおへや」

図書館所蔵のいろいろな図鑑を集めて展示します。

時間:9時30分から17時まで

場所:大崎市図書館 ワークスペースA

7月20日(日曜日)

ご当地ヒーローショー&トークショー

宮城県を拠点に活動するオリジナルヒーローが大人も子どもも楽しめるヒーローショーです。

ヒーローたちのトークショーも同日開催します。ヒーローたちが図書館内に現れるかも?!

時間:11時から16時まで

場所:大崎市図書館 多目的ホール(申し込み不要・出入り自由)

青空としょかん

移動図書館車「きらり号」を利用しよう

時間:10時から14時まで

場所:大崎市図書館 第2駐車場(申し込み不要・出入り自由)

※楽しい工作教室「かざぐるま作り」もあります。(雨天中止)

GAME PARTY(ゲームパーティー)

アナログゲームで盛り上がろう

時間:14時から16時まで

場所:大崎市図書館2階 ティーンズフロア

対象:小学生以上

※小学3年生以下は保護者の同伴が必要です。

定員:10組程度(申し込み不要・出入り自由)

その他

特別展示「陸羽東線」

大崎を走るローカル線「陸羽東線」の魅力が満載の展示です。

日時:7月18日(金曜日) から8月24日(日曜日)

場所:大崎市図書館1階 階段下コーナー

この記事に関するお問い合わせ先

図書館

〒989-6162
大崎市古川駅前大通4-2-1

電話番号:0229-22-0002
ファクス:0229-24-2220

メールフォームによるお問い合わせ