大崎市子育て世帯訪問支援事業

更新日:2024年04月01日

事業の概要

安心して子どもを産み育てられる環境づくりに資するため、出産前や出産後で、日中に家庭の支援が受けられず、家事や育児が困難な家庭に育児ヘルパーを派遣します。

事業の内容

対象者

日中、家族からの支援を受けることができない人であり、家事または育児を行うことが困難である人

事業(サービス)の提供を受けることができる期間

母子健康手帳交付時から子どもが満1歳になる日(誕生日の前日)まで

サービスを受けることができる回数など

サービス提供を受けることができる期間中において20回まで

1回におけるサービス提供時間は2時間が上限です。また、1日に2回(上限4時間)まで利用できます

サービス提供内容

家事

食事の準備・後片付け、掃除、生活必需品の買い物など

育児

授乳・おむつ交換・沐浴(もくよく)の介助、兄姉の遊び相手など

自己負担金

  • 生活保護受給世帯、市町村民税非課税世帯 0円
  • 市町村民税均等割課税世帯 1時間当たり300円
  • 市町村民税所得割課税世帯 1時間当たり600円

利用可能時間帯

平日の9時から18時まで

市役所の閉庁日(土・日曜日、祝日、年末年始)の利用はできません。

利用申請

必要なもの

  • 子育て世帯訪問支援事業申請書
  • 印鑑
  • 母子健康手帳

7月から12月までの期間に申請する場合で、1月1日に大崎市に住所がない人、または1月から6月までの期間に申請する場合で、前年の1月1日に大崎市に住所がない人は、1月1日または前年の1月1日の住所地の市区町村で発行する市町村民税課税証明書または非課税証明書が必要です。

その他

利用申請時に、家庭状況や必要なサービスなどのサービス提供に必要な聞き取りがあります。

サービスを受けるに当たって、希望する日時に利用できない場合があります。

申請場所

健康推進課母子保健担当

電話番号 0229-23-2215 ファクス番号 0229-23-9880

松山総合支所市民福祉課

電話番号 0229-55-2114 ファクス番号 0229-55-4145

三本木総合支所市民福祉課

電話番号 0229-52-2114 ファクス番号 0229-52-5844

鹿島台総合支所市民福祉課

電話番号 0229-56-7114 ファクス番号 0229-56-4062

岩出山総合支所市民福祉課

電話番号 0229-72-1212 ファクス番号 0229-72-2335

鳴子総合支所市民福祉課

電話番号 0229-82-3131 ファクス番号 0229-82-3133

田尻総合支所市民福祉課

電話番号 0229-38-1155 ファクス番号 0229-39-3100

この記事に関するお問い合わせ先

健康推進課

〒989-6188
大崎市古川七日町1-1 市役所本庁舎1階

電話番号:0229-23-2215、0229-23-2216(子育て世代包括支援センター)
ファクス:0229-23-9880

メールフォームによるお問い合わせ