総務省を装う特殊詐欺の予兆電話に注意!
注意!!それは詐欺です
県内では、総務省などの公的機関や通信事業者を装った者や自動音声により「2時間後に電話が使えなります」「問い合わせは「1」を押してください」などと、特殊詐欺の予兆電話が多発しております。
このような電話には従わず、いったん電話を切り、家族や最寄りの警察に相談しましょう。
心配な人は、下記の窓口に相談してください。
大崎市消費生活センター
電話番号:0229-21-7321
月曜日から金曜日まで(祝日、年末年始を除く)の9時から16時まで
関連リンク
この記事に関するお問い合わせ先
社会福祉課
〒989-6188
大崎市古川七日町1-1市役所本庁舎2階
電話番号:0229-23-6012(地域共生社会担当、生活支援担当)、0229-23-9125(生活相談担当)、21-7321(消費生活センター)
ファクス:0229-22-9047
メールフォームによるお問い合わせ
更新日:2024年09月13日