鳴子温泉地域鬼首地区-地域住民による地域内交通
大崎市鳴子温泉地域鬼首地区では、高齢者などの交通弱者の通院や買い物、高校生の通学などに利用しやすい定時定路線方式および予約型乗合い方式の「鬼っこ号」を平成24年10月1日から運行しています。
利用できる人
鬼首地区に住んでいる人
利用する場合は、事前に会員登録をする必要があります。
運行日
月曜日から金曜日(土・日曜日、祝日、12月29日から1月3日は運休)
予約型乗合い方式は、地域により運行範囲・曜日が異なります。
運行時間
定時定路線方式
「鬼っこ号」定時定路線時刻表(平日 上下線)(令和6年10月1日~) (PDFファイル: 162.6KB)
「鬼っこ号」定時定路線時刻表(平日上り)(令和5年4月1日~) (PDFファイル: 199.7KB)
「鬼っこ号」定時定路線時刻表(平日下り)(令和5年4月1日~) (PDFファイル: 56.9KB)
予約型乗合い方式
9時30分、10時30分の2便運行
行き先
公共施設、文化施設など
鳴子総合支所鬼首出張所(基幹集落センター)、NPO法人鬼首山学校協議会(旧鬼首中学校)、川東生活センター、小向センター、大崎市営放牧場監視舎、田野生活センター前、軍沢農用地利用改善センター、寒湯生活センター前
JA、郵便局
鬼首郵便局
ホテル、店舗など
ホテルオニコウベ、オニコウベスキー場、ミズノスキーレンタルファミリー、やまが旬の市
その他の施設
洞雲寺、荒雄川神社、谷地ゴミ集積所、久瀬ゴミ集積所前、山崎防火水槽前、沢口ゴミ集積所前
鬼首線バス停
蟹沢、神滝、寒風沢、柏木原、荒雄湖畔公園、轟温泉、橋元、宮沢温泉、吹上キャンプ場前、間けつ泉前、小向、鬼首学校前、原台、中田野、田野原、三杉、リゾートパークオニコウベ、ペンション村
旧鬼首線バス停
中川原、若神子原、軍沢、大森平、岡台入口、岡台、尾ケ沢、旧尾ケ沢分校前、高剝、寒湯、上ノ台、岩入入口、峠、芦沢、旧岩入分校前、岩入下、岩入
料金
予約型乗合い方式
1人1回乗車200円(片道)
同乗する未就学児は2人まで無料
利用方法
定時定路線方式
予約不要
予約型乗合い方式
- 利用の1週間前から利用日の当日1時間前までに、予約センター(電話番号 080-1663-7973)に電話で予約します。
利用時間は平日8時30分~15時まで(土・日曜日、祝日、年末年始を除く) - 当日、自宅近くの生活道路まで「鬼っこ号」が迎えに来ます。
- 同じ時間帯に予約した人たちが一緒に乗り合わせて目的地に向かいます。
この記事に関するお問い合わせ先
鳴子総合支所 地域振興課
〒989-6892
大崎市鳴子温泉字鷲ノ巣86番地1
電話番号:0229-82-2111
ファクス:0229-82-2533
メールフォームによるお問い合わせ
更新日:2024年09月25日