姉妹・友好都市絆交流ツアー「遊佐町・酒田市を巡る旅」

更新日:2025年07月22日

ツアー概要と申し込み

概要

山形県遊佐町(ゆざまち)とは、旧鳴子町(なるこちょう)に多い「遊佐(ゆさ)」姓のルーツが、遊佐町(ゆざまち)にあるという歴史的な関係から平成4年に兄弟町を提携し、今年で33年目を迎えます。

また、山形県酒田市は、旧松山町(まち)と同じ町名が機縁となり、昭和57年に友好都市を提携し、44年目を迎えます。

双方との交流は、合併後、大崎市へと受け継がれ、これまで相互の絆を深めてきました。

今回、長年にわたり育んできた絆を未来へと繋いで行くために、この絆交流ツアーを企画しました。

ツアーの内容としては、令和7年9月6日(土曜日)から令和7年9月7日(日曜日)までの1泊2日で、NHK朝の連続テレビ小説「おしん」のロケ地にもなった酒田市の山居(さんきょ)倉庫(そうこ)や、遊佐町(ゆざまち)で開催される人気ウオーキングイベント「奥の細道 鳥海(ちょうかい)ツーデーマーチ」に参加するなど、遊佐町と酒田市を満喫する特別なツアーとなっています。大崎市民の皆さん、ぜひ参加してください!

申し込み

一般社団法人 みやぎ大崎観光公社にて申し込み受け付け中!

【申込期限】 令和7年8月22日(金曜日)まで

【申込方法】一般社団法人 みやぎ大崎観光公社ウェブサイトから申し込み

一般社団法人みやぎ大崎観光公社ウェブサイト(外部リンク)

問い合わせ先

一般社団法人 みやぎ大崎観光公社

電話:0229-25-9620
営業時間:平日 10時~17時

この記事に関するお問い合わせ先

鳴子総合支所 地域振興課

〒989-6892
 大崎市鳴子温泉字鷲ノ巣86番地1

電話番号:0229-82-2111
ファクス:0229-82-2533

メールフォームによるお問い合わせ