7月はバス車内事故防止キャンペーン実施月間です
令和7年7月1日(火曜日)から7月31日(木曜日)までは、バスの「車内事故防止キャンペーン」実施期間です。
バスを安全に利用するために、以下のことに注意しましょう。
- バスを降りる際は、停留所にバスが停車し、扉が開いてから席を立ってください。
- バスはやむを得ず、急ブレーキをかける場合があります。バスの中に立って利用する場合には、つり革や握り棒をしっかりと握って乗車してください。
バスの車内事故防止に協力してください。
詳しくは、公益社団法人宮城県バス協会のウェブサイトを確認してください。
この記事に関するお問い合わせ先
まちづくり推進課
〒989-6188
大崎市古川七日町1-1 市役所本庁舎3階
電話番号:0229-23-5069(地域自治・NPO担当、公共交通担当、陸羽東線利活用推進室)、0229-23-2103(多様性社会推進室)、0229-23-2245(おおさき日本語学校)
ファクス:0229-23-2427
メールフォームによるお問い合わせ
更新日:2025年07月01日