大崎市地域公共交通計画
本市の将来像を見据えながら、公共交通が果たすべき役割を整理し、市民・利用者、鉄道・路線バス・地域内公共交通・タクシーの運行事業者、行政等が一体となって取り組みを進められるよう、取り組みの方向性、考え方等を示す計画として、「大崎市地域公共交通計画」を策定しました。
以下に計画の内容を掲載します。
2 地域及び公共交通の現状 (PDFファイル: 10.9MB)
3 公共交通に関する各種調査 (PDFファイル: 597.4KB)
4 計画策定における課題 (PDFファイル: 594.4KB)
この記事に関するお問い合わせ先
まちづくり推進課
〒989-6188
大崎市古川七日町1-1 市役所本庁舎3階
電話番号:0229-23-5069(地域自治・NPO担当、公共交通担当、陸羽東線利活用推進室)、0229-23-2103(多様性社会推進室)、0229-23-2245(おおさき日本語学校)
ファクス:0229-23-2427
メールフォームによるお問い合わせ
更新日:2022年06月30日