大崎市民憲章書道コンクール(令和3年度)

更新日:2021年10月26日

大崎市誕生15周年を迎え、新時代への飛翔に向けて、大崎市の未来を担う児童・生徒が書道を通して、大崎市に生きている事の誇りや喜びを感じ、笑顔あふれる大崎市を創造する意識を高めていくことを目的とし、市内の小中学生を対象とした「大崎市民憲章書道コンクール」を開催しました。

大崎市民憲章

コンクールの内容

応募方法

令和3年度の応募は終了しました。

審査結果

令和3年度は、市内小中学校31校(小学校19校、中学校12校)から、総数258点(小学校180点、中学校78点)の応募がありました。令和3年9月15日(水曜日)に審査会を開催し、次のとおり最優秀賞・優秀賞・入賞・佳作を選定しました。

最優秀賞

最優秀賞
No. 学校名・学年 氏名(ふりがな) ※敬称略
1 古川北小学校3年 鈴木 翔真(すずき しょうま)
2 古川黎明中学校3年 鈴木 凛子(すずき りこ)

優秀賞

優秀賞
No. 学校名・学年 氏名(ふりがな) ※敬称略
1 古川第四小学校3年 鈴木 凛菜(すずき りな)
2 鹿島台小学校4年 金子 心架(かねこ このか)
3 田尻小学校5年 佐々木 蒼(ささき そう)
4 東大崎小学校6年 門脇 凜(かどわき りん)
5 岩出山中学校1年 宇和野 采侑(うわの こゆき)
6 古川学園中学校2年

高橋 優花(たかはし ゆうか) ※高ははしごだか

7 田尻中学校3年 本郷 真咲(ほんごう まさき)

 

入賞

入賞
No. 学校名・学年 氏名(ふりがな) ※敬称略
1 古川第五小学校3年 菊地 伊織(きくち いおり)
2 鹿島台小学校3年 伊藤 杏(いとう あん)
3 古川第一小学校4年 高嶋 花凜(たかしま かりん) ※高ははしごだか
4 古川第四小学校4年 茶碗谷 柚希(ちゃわんや ゆずき)
5 敷玉小学校5年 佐々木 結衣(ささき ゆい)
6 岩出山小学校5年 松江 緋那(まつえ ひな)
7 古川第三小学校6年 小田島 樺音(おだしま かのん)
8 古川北小学校6年 後藤 愛々花(ごとう ななか)
9 田尻中学校1年 佐藤 菜那(さとう なな)
10 古川学園中学校1年 鎌田 珠愛(かまだ みのり)
11 古川東中学校2年 高橋 葵(たかはし あおい) ※高はしごだか
12 岩出山中学校2年 三塚 優奈(みつづか ゆな)
13 古川東中学校3年 永浦 優杏(ながうら ゆあ)
14 古川黎明中学校3年 黒澤 楽来(くろさわ らく)

佳作

佳作
No. 学校名・学年 氏名(ふりがな) ※敬称略
1 古川第三小学校4年 宮崎 里花(みやざき りか)
2 古川第三小学校5年 木村 理麻(きむら りま)
3 沼部小学校5年 掛地 兼太(かけち けんた)
4 古川第二小学校6年 竹内 智治(たけうち ともはる)
5 古川第三小学校6年 菊地 貫太(きくち かんた)
6 志田小学校6年 高橋 翔(たかはし しょう) ※高ははしごだか
7 西古川小学校6年 日野 心温(ひのしおん)
8 高倉小学校6年 檜野 渚沙(ひの なぎさ)
9 松山小学校6年 角田 祥燿(つのだ しょうよう) ※角は突き出すすみ、祥は旧字体
10 三本木小学校6年 菅原 友輝斗(すがわら ゆきと)
11 鳴子小学校6年 菊地 心花(きくち こはな)
12 川渡小学校6年 遊佐 椿乃(ゆさ つばきの)
13 古川西中学校1年 後藤 芽衣(ごとう めい)
14 古川南中学校1年 草刈 璃呂(くさかり りろ)
15 鹿島台中学校2年 平山 綾夏(ひらやま あやか)
16 古川中学校3年 福地 紗妃(ふくち さき)
17 古川北中学校3年 後藤 真実(ごとう まみ)
18 松山中学校3年 玉ノ井 麻希(たまのい まき)
19 三本木中学校3年 花釜 優芽(はなかま ゆめ)

表彰式

最優秀賞及び優秀賞については、令和3年10月5日(火曜日)に表彰式を行い、受賞者の皆様に賞状及び記念品を贈呈しました。

表彰式での記念写真

表彰式で撮影した記念写真

コンクールの入選作品展示

コンクールで最優秀賞、優秀賞、入賞及び佳作に選定された作品を展示します。展示場所と展示期間は次のとおりです。

大崎市図書館(愛称:来楽里(きらり)ホール)展示コーナー

展示期間 令和3年10月14日(木曜日)正午から令和3年10月20日(水曜日)午後2時まで

展示の様子1
展示の様子2

JR東日本古川駅2階構内

展示期間 令和3年10月25日(月曜日)正午から令和3年11月1日(月曜日)午後2時まで

古川駅での展示の様子

この記事に関するお問い合わせ先

まちづくり推進課

〒989-6188
大崎市古川七日町1-1 市役所本庁舎3階

電話番号:0229-23-5069(地域自治・NPO担当、公共交通担当)、0229-23-2103(男女共同参画推進室)
ファクス:0229-23-2427

メールフォームによるお問い合わせ