おおさき!花木鳥フォトコンの結果について

更新日:2021年02月26日

おおさき!花木鳥フォトコン

平成30年1月4日~1月31日を応募期間とし、大崎市の花(ひまわり)市の木(桜)市の鳥(マガン)にちなんだ写真を対象に、普及啓発を目的としたフォトコンテストを実施しました。

おおさき!花木鳥フォトコンのチラシ

審査結果

たくさんのご応募をいただき(総数:175点)誠にありがとうございました。

厳正なる審査の結果、下記のとおりとなりました!

最優秀賞

青空にV字型に飛ぶ鴈の群れと2基のバルーンが飛んでいる写真

『がんばる~ん(雁とバルーン)』

斎藤 やす子 様(大崎市古川地域)

優秀賞

市の花(ひまわり)

満開のひまわりが広々とした畑に並んで咲いている写真

高橋 源治 様(大崎市三本木地域)

ひまわり畑で男の子が大きなひまわりの花に手を伸ばしている写真

及川 史子 様(大崎市三本木地域)

ひまわり畑で、カメラのフレームを覗いて写真を撮ろうとしている人を映している写真

及川 莉穂 様(大崎市古川地域)

綺麗な青空の下、ひまわり畑で、一つの満開のひまわりを写している写真

木谷 基史 様(大崎市古川地域) 

市の木(桜)

満開のピンク色の桜の枝を作業着を着た男性が掴んで立っている写真

佐々木 哲朗 様(大崎市古川地域)

お母さんが小さな子どもを抱っこしており、子どもが手が届きそうな満開の桜の花を指差しして見つめている写真

菅原 茉矢 様(大崎市古川地域)

満開の大きな桜の古い大木の下に2人の女性が立っている様子を後方から写している写真

玉田 靜司郎 様(富谷

青い空に白い雲が浮かんでおり、黄緑色の土手とピンク色の満開の桜が写っている写真

  遊佐 徹 様(大崎市古川地域) 

夜の桜並木の広場にたくさんの明かりが灯って幻想的な風景を写している写真

  遊佐 徹 様(大崎市古川地域) 

満開の桜の花の間から太陽の光が差し込んでいる写真

松浦 啓子 様(大崎市古川地域)

黄色い菜の花畑の奥の土手に満開の桜と花見をしている人が2人写っている写真

 藤島 純七 様(仙台市)

市の鳥(マガン)

夕暮れの川にたくさんの鳥が休んでいる写真

田中 偉郎 様(仙台市)

紙にニシマキパピルスと書かれた紙を持った鳥のイラストが描かれており、黄色い色鉛筆を持っている手が鳥のくちばしの色塗りをしている写真

西巻 瑞恵 様(大崎市古川地域)

この記事に関するお問い合わせ先

政策課

〒989-6188
大崎市古川七日町1-1 市役所本庁舎3階

電話番号:0229-23-2129(政策企画担当、地方創生担当)
ファクス:0229-23-2427

メールフォームによるお問い合わせ