令和7年4月1日採用の大崎市地域おこし協力隊員を募集します
大崎市地域おこし協力隊について
平成27年度に、国の地域おこし協力隊推進要綱に基づき「大崎市地域おこし協力隊」を設置しました。
三大都市圏などに住む人材を受け入れ、地域おこし協力隊として委嘱し、地域振興および地域の活性化が図られる活動に従事しながら、本市への定住・定着を図る取り組みです。
令和6年9月1日現在、これまで地域おこし協力隊として12人に委嘱し、任期終了した6人のうち4人が、市内での就労または定住につながっています。
大崎市地域おこし協力隊設置要綱 (PDFファイル: 88.6KB)
地域おこし協力隊の募集について【令和7年4月1日任用】
大崎市地域おこし協力隊員設置要綱に基づき、地域おこし協力隊を募集します。
活動内容・募集人数
-
線路はつなぐよ陸羽東線利用促進事業(募集人数1人)
-
大崎ジビエ文化創出事業(募集人数1人)
-
大崎市鳴子温泉郷の持続可能な観光地域づくり支援事業(募集人数1人)
応募受付期限
令和6年10月31日(木曜日)正午まで
※郵送の場合は、令和6年10月31日必着とします。
応募用紙提出先
大崎市市民協働推進部政策課地方創生担当 宛て
郵便番号 989-6188 宮城県大崎市古川七日町1-1
募集要項
令和6年度(令和7年4月1日採用予定)地域おこし協力隊(会計年度任用職員)募集要項 (PDFファイル: 98.0KB)
大崎市地域おこし協力隊応募用紙 (Wordファイル: 76.0KB)
任用計画書
線路はつなぐよ陸羽東線利用促進事業 任用計画書 (PDFファイル: 50.1KB)
大崎ジビエ文化創出事業 任用計画書 (PDFファイル: 62.8KB)
大崎市鳴子温泉郷の持続可能な観光地域づくり支援事業 任用計画書 (PDFファイル: 57.0KB)
大崎市地域おこし協力隊公式SNS(ソーシャルネットワーキングサービス)アカウント運用ポリシー(令和5年6月2日策定)
本市の地域おこし協力隊は、地域の情報や自らの活動についてSNS(ソーシャルネットワーキングサービス)で情報発信をしています。
以下の運用ポリシーに基づき、広く発信していきます。
大崎市地域おこし協力隊SNS運用ポリシー (PDFファイル: 82.4KB)
大崎市地域おこし協力隊員の紹介について
広報おおさきで地域おこし協力隊について紹介しました。
新風を巻き起こす、地域おこし協力隊(2024年6月号) (PDFファイル: 3.6MB)
卒業後の定住支援について
市では、期間満了後(2年以上)に生業(なりわい)を起こし、定着できるよう定住支援をしています。詳しくは、以下の要綱を確認してください。
この記事に関するお問い合わせ先
政策課
〒989-6188
大崎市古川七日町1-1 市役所本庁舎3階
電話番号:0229-23-2129(政策企画担当、地方創生担当、多文化共生担当)、0229-23-2245(日本語学校推進室)
ファクス:0229-23-2427
更新日:2024年09月17日