児童館の送迎車両の運行について

更新日:2023年02月09日

受付時期

令和3年8月

要望、提言などの内容

古川第三小学校から放課後児童クラブ施設(古川南児童センター)までの距離が遠く、交通量も多いため、送迎車両の運行を行えないか。

 

回答時期

令和3年8月

回答内容

放課後児童クラブ施設における現在の利用対象区分は、施設の広さ、学年別利用希望数、年齢や体力、交通安全に対する認識などを含めた物事への思慮を考慮して設定しております。1・2年生と、何らかの障がいを抱える児童には安全・安心の確保を優先事項と捉え、学校敷地内にある古川第2・第3めだか放課後児童クラブを利用していただいております。体力も付き、交通安全等についても理解が深まっていく3年生以上の児童については、古川南児童センターの利用とさせていただいており、学校から古川南児童センターまでの距離(約1.1km)も徒歩圏内であるとも認識しております。

これから様々な体験を通じて、身をもって危険を感じ取ったり、するべきこと、するべきではないことなどの分別を身に付けながら成長していく子どもたちにとって、あらゆる危険を排除した環境を提供することが必ずしも改善であるとは捉えておらず、現時点において、送迎車両を用意することは考えておりません。

古川南児童センターの様子をご披瀝いたしますと、当初は保護者も児童も、これまでと違う施設へ通うことに不安を感じられていたようですが、数カ月を経て不安も払しょくされ、毎日楽しく通っていただいております。保護者からは、お迎えが楽になったという声こそ聞かれますが、児童の通所に対する不安の声はいただいておりません。また、毎年春に交通安全教室を開催し、安全な道路の歩き方とあわせ、自分の命は自分で守ることを児童たちに指導しており、下校時の交通安全について学ぶ場をつくることで、児童たちの交通安全意識の向上を図っております。

 

 

担当課

民生部 子育て支援課 0229‐23‐6045

 

この記事に関するお問い合わせ先

秘書広報課

〒989-6188
大崎市古川七日町1-1 市役所本庁舎4階

電話番号:0229-23-5023
ファクス:0229-23-4702

メールフォームによるお問い合わせ