通学路の安全確保について

更新日:2024年02月07日

受け付け時期

令和5年9月

要望、提言などの内容

三本木中学校の坂道を下った所の横断歩道だが、秋から冬にかけて部活が終わる時間帯は薄暗くなっており、横断歩道を渡りたくて手を上げている中学生が見えづらく、止まる車の方が少ない。中には待ちきれずに、車の間をぬって走って渡る中学生もいる。車通りが多い時間帯なのでとても危険である。せめて、子どもたちの安全のため、歩行者が車から見えるように街灯を設置願う。

また、三本木小学校の下のように、歩行者専用の信号を設置していただきたい。

回答時期

令和5年9月

回答内容

ご指摘の横断歩道付近の照明につきましては、防犯灯は設置されていますが、横断歩道および待機スペース付近の全面を照らすほどの照度はないことから、道路照明灯の設置が必要である旨のご要望と推察いたしました。

対象の横断歩道は、県道(中新田三本木線)に設置されていることから、道路照明灯設置の判断は、道路管理者である宮城県(担当:宮城県北部土木事務所)が行います。

また、信号機の設置につきましては、古川警察署が地域等から寄せられた意見や要望を受け付けし、その要望等に対する可否の判断を宮城県公安委員会が行うこととなります。

今般のご要望につきましては、通学路の安全確保に関わりますので、本市教育委員会から、道路管理者である宮城県北部土木事務所と信号機設置に係る事務を担う古川警察署に対し、速やかに伝達することといたします。

担当課

三本木総合支所 地域振興課  0229-52-2112

この記事に関するお問い合わせ先

秘書広報課

〒989-6188
大崎市古川七日町1-1 市役所本庁舎4階

電話番号:0229-23-5023
ファクス:0229-23-4702

メールフォームによるお問い合わせ