古川学園高等学校女子バレーボール部 令和4年度全国高等学校総合体育大会バレーボール競技大会の準優勝報告会を開催しました

更新日:2023年01月04日

古川学園高等学校女子バレーボール部令和4年度全国高等学校総合体育大会バレーボール競技大会の準優勝報告会

令和4年8月24日、古川学園高等学校 女子バレーボール部 3年の熊谷 仁依奈(くまがいにいな)さん(主将)、阿部 明音(あべ あかね)さん(副主将)、タピア アロンドラさん、南舘 絢華(みなみだて あやか・田尻中学校出身)さんが、令和4年度全国高等学校総合体育大会バレーボール競技大会準優勝の報告に訪れました。

令和4年度全国高等学校総合体育大会バレーボール競技大会(インターハイ)は、7月29日から8月1日にかけて徳島県で開催されました。古川学園女子バレーボール部は、1日の決勝戦で大阪府代表の金蘭会高等学校と対戦し、3-0で敗れましたが、見事、準優勝を果たしました。

主将の熊谷さんは、「準優勝という悔しさを、これからの大会に向け、今度こそ日本一の報告ができるよう、練習や学校生活により一層力を入れていきたい。また、私たちが部活動に打ち込めるのは、皆さんのサポートや支援があってこそ。バレーボールを通して、地域の皆さんに恩返ししたい」と力強く語りました。

また、阿部さん(女子ベスト6表彰選手)、アロンドラさん(女子ベスト6表彰選手)、熊谷さんは、今大会の優秀選手賞を受賞しました。

岡崎 典生(おかざき のりお)監督は、「春高のリベンジを期して優勝を目指したが、対戦相手が少し力が上だった。皆さんからの励ましの言葉は、準優勝で落ち込んでいる選手たちを、次の大会へと新たな気持ちにさせてくれる。最後まで諦めずに日本一を目指すので、これからも応援をよろしくお願いします」と意気込みを語りました。

今年10月には、宮城県代表として、栃木県宇都宮市で開催される第77回国民体育大会に出場します。日本一を目指す古川学園女子バレーボール部のますますの活躍を期待します。

この記事に関するお問い合わせ先

秘書広報課

〒989-6188
大崎市古川七日町1-1 市役所本庁舎4階

電話番号:0229-23-5023
ファクス:0229-23-4702

メールフォームによるお問い合わせ