燃やせるごみの出し方

更新日:2024年04月15日

燃やせるごみは必ず指定袋に入れて、各地域で決められた曜日に出してください。指定袋以外の袋(レジ袋、米袋など)で出されたものは収集できませんので、注意してください。

燃やせるごみの日に集積所に出せるもの

くしゃくしゃのアルミホイルのイラスト

アルミホイル

赤色と黄色のチューリップの切り花のイラスト

生花

ゴミ箱いっぱいに入った紙くずのイラスト

紙くず

茶色のくまのぬいぐるみのイラスト

ぬいぐるみ

割れた卵の殻のイラスト

たまごの殻

ほたてとハマグリの貝殻のイラスト

貝殻

三角コーナーに入っている魚の骨やリンゴの芯、野菜くずなどの生ごみのイラスト

生ごみ

黄色い雨靴と青いスニーカーのイラスト

紙おむつを丸めて小さく畳んでいるイラスト

紙おむつ

燃やせるごみで指定袋に入らないものは粗大ごみとなり、集積所には出せません。

ごみの捨て方などは各地域で異なりますので、住んでいる地域の担当課へお問い合わせください。

問い合わせ

環境保全課

電話番号 0229-23-6074 ファクス番号 0229-23-2427

松山総合支所地域振興課

電話番号 0229-55-2111 ファクス番号 0229-55-3611

三本木総合支所地域振興課

電話番号 0229-52-2112 ファクス番号 0229-52-5840

鹿島台総合支所地域振興課

電話番号 0229-56-7111 ファクス番号 0229-56-4062

岩出山総合支所地域振興課

電話番号 0229-72-1211 ファクス番号 0229-72-1290

鳴子総合支所地域振興課

電話番号 0229-82-2111 ファクス番号 0229-82-2533

田尻総合支所地域振興課

電話番号 0229-39-1111 ファクス番号 0229-39-2594

関連リンク

この記事に関するお問い合わせ先

環境保全課

〒989-6188
大崎市古川七日町1-1 市役所本庁舎3階

電話番号:0229-23-6074
ファクス:0229-23-2427

メールフォームによるお問い合わせ