下水道の役割

更新日:2021年02月26日

見えない下水道。でも、見えないところで私たちの快適な生活を支えています。

街をきれいにする、トイレの水洗化と生活排水の処理

下水道が整備されると、トイレが水洗になるので家の中で嫌な臭いがなくなり、快適な生活ができるようになります。また、台所などからの汚水も下水道管に流すことで汚れた水が側溝や水路に溜まらず、害虫や悪臭の発生が防止されて街がきれいになります。

浸水から街を守る

大崎市では「分流式下水道」という方式で、降った雨を「雨水管」に集め、すみやかに川などに流すことで浸水から街を守ります。

 

街をきれいにする、トイレの水洗化と生活排水の処理イラスト(様式とトイレのイラスト)

きれいな水辺をつくる

下水道は、「汚水」を浄化して川や海に戻すことで水質を保全し水環境をよみがえらせる働きをしています。

下水道の役割、きれいな水辺をつくるイラスト(男の子と女の子が、小川で泳いでいる沢山の魚を見て喜んでいるイラスト)

水は循環しています

家庭や工場などで使って汚れた水は処理場を通じて川や海に流れ、蒸発して雲や雨になって地上に降り、また川に流れて、浄水場できれいな水道水として生まれ変わり、私たちのもとへと戻ってきます。これを、「水の循環」といいます。
いつまでも、きれいな水を使うためには、川や海の水質を良い状態に保つことが重要です。
川や海の水質保全には下水道が大きな役割を果たします。下水道への接続や浄化槽の設置を地域ぐるみで進めましょう。 

この記事に関するお問い合わせ先

下水道施設課

〒989-6223
大崎市古川字上古川117 上下水道部庁舎2階

電話番号:0229-25-5210
ファクス:0229-24-1618

メールフォームによるお問い合わせ