個人情報保護制度の概要

更新日:2023年04月01日

個人情報保護制度について

現代社会は、情報処理の高度化が進み、個人情報が大量に収集、蓄積され、流通することによって、市民生活に多くの利便性をもたらしています。しかし、個人情報の取扱いに適正さを欠いた場合には、個人情報の流出など、個人の権利利益が侵害されるおそれがあります。

国や地方公共団体が保有している個人情報の取扱いは、法律や各地方公共団体の条例によって、それぞれ必要なルールが定められており、本市では「大崎市個人情報保護条例」を制定し、職員等が個人情報を取り扱う上での義務などを定め、個人情報の適正な取扱いに努めてきました。

令和5年4月からは「個人情報の保護に関する法律(個人情報保護法)」が地方公共団体に直接適用され、本市でも同法の規律に基づき個人情報の取扱いを行っています。

 

個人情報の保護に関する法律(PDFファイル:626.8KB)

 

個人情報の取扱いについて

  • 個人情報は、法令に定められた事務又は業務を行う場合に限り保有します。また特定された利用目的の達成に必要な範囲を超える個人情報の保有はしません。(法第61条)
  • 個人情報を本人から直接書面(電磁的記録を含む。)で収集するときには、原則としてあらかじめ利用目的を明示します。(法第62条)
  • 個人情報は、利用目的以外での利用や外部への提供は原則として行いません。(法第69条)

※個人情報保護についての詳細は、個人情報保護法をご覧ください。

個人情報の開示、訂正及び利用停止について

開示請求:市が保有している個人情報について、開示を請求することができます。

訂正請求:開示を受けた個人情報に事実の誤りがある場合には、当該個人情報の訂正等を請求することができます。

利用停止請求:開示を受けた個人情報が収集、利用、提供に関するルールに違反している場合には、その利用、提供の停止等を請求することができます。

 

※対象となる実施機関

市長、公営企業管理者(病院事業管理者)、教育委員会、選挙管理委員会、監査委員、農業委員会、固定資産評価審査委員会

 

※請求できる人

どなたでも「自己に関する情報」について、開示、訂正、利用停止の請求をすることができます。また、未成年者又は成年被後見人の法定代理人や、任意代理人(本人から委任状などで委任を受けた代理人)が本人に代わって請求することもできます。

 

開示等の請求手続

請求する人は、大崎市役所東庁舎1階市政情報センター(※1)または各総合支所市政情報コーナー(地域振興課内)において、指定の用紙に必要事項を記入し提出してください。

※1 令和5年5月8日からは大崎市役所本庁舎4階総務課に提出してください。

 

※請求の際は、運転免許証などの本人確認書類の提示または写しの提出が必要となります。法定代理人および任意代理人の場合は、本人確認書類のほか、代理人であることを証明する書類の提出が必要となります。

 

※郵送による請求も受け付けしておりますが、電話、口頭、ファクス、電子メールでの請求は受け付けしておりません。

〈郵送先〉

郵便番号:989-6188

住所:宮城県大崎市古川七日町1番1号 大崎市総務部総務課総務担当 あて

開示等の請求に対する決定

請求を受け付けした日の翌日から起算して14日以内に決定を行い、文書でお知らせします。(決定期限が土曜日、日曜日、国民の祝日に関する法律による休日および年末年始などの休業日の場合は、翌開庁日が決定期限となります。)

なお、開示文書が大量であるなどのやむを得ない理由により、決定期限を延長する場合があります。

開示の方法

公文書の開示は、閲覧、写しの交付、複写物の供与により行います。開示日時および場所は文書でお知らせします。

公文書の閲覧は無料ですが、写しの交付、複写物の供与は実費を負担していただきます。

なお開示の際には、本人または代理人であることを証明する本人確認書類等を再度提示または提出していただきます。

開示できない情報

市が保有する個人情報について、請求者本人に対して原則開示となりますが、次のような場合は不開示となることがあります。(法第78条)

  • 本人の生命、健康、生活または財産を害するおそれがある情報
  • 請求に係る本人以外の個人に関する情報であって、特定の個人を識別することができる情報
  • 法人等の正当な利益を害するおそれがある情報
  • 犯罪の予防など公共の安全と秩序の維持に支障を及ぼすおそれがある情報
  • 市や国等が行う事務事業の適正な遂行に支障を及ぼすおそれがある情報

開示等の決定に不服がある場合

実施機関の決定に不服がある場合は、行政不服審査法に基づき審査請求をすることができます。審査請求があった場合には、大崎市個人情報保護審査会へ諮問し、審査会からの答申を経て審査請求に対する裁決を行います。

詳しくは、情報公開制度及び個人情報保護制度に係る行政不服申立て(内部リンク)で確認してください。

問い合わせ先

総務課

電話番号 0229-23-5195 ファクス番号 0229-23-9979

松山総合支所地域振興課

電話番号 0229-55-2111 ファクス番号 0229-55-4145

三本木総合支所地域振興課

電話番号 0229-52-2111 ファクス番号 0229-52-5841

鹿島台総合支所地域振興課

電話番号 0229-56-7111 ファクス番号 0229-56-4062

岩出山総合支所地域振興課

電話番号 0229-72-1211 ファクス番号 0229-72-1290

鳴子総合支所地域振興課

電話番号 0229-82-2191 ファクス番号 0229-82-2533

田尻総合支所地域振興課

電話番号 0229-39-1111 ファクス番号 0229-39-2594

この記事に関するお問い合わせ先

総務課

〒989-6188
大崎市古川七日町1-1 市役所本庁舎4階

電話番号:0229-23-5195
ファクス:0229-23-9979

メールフォームによるお問い合わせ