大崎市図書館利用案内

更新日:2024年02月22日

大崎市図書館の地図

開館時間

  • 火曜日から金曜日まで 午前9時30分から午後7時まで
  • 土・日曜日、祝日 午前9時30分から午後5時まで

休館日

月曜日(祝日の場合は翌平日)、毎月第3木曜日(祝日の場合は翌平日)、年末年始(12月28日から1月4日まで)、特別整理期間

貸出数および期間

貸し出し一覧

利用者

種類

貸出数

期間

個人

図書・雑誌・紙芝居

読める冊数

2週間以内

個人

CD・DVD・ビデオ

5点まで

2週間以内

団体

図書・雑誌・紙芝居のみ

使う冊数

1カ月以内

はじめて利用するとき

図書館は、だれでも無料で利用できます。借りるときは利用者カードが必要です。国内に住んでいる人で、本人確認できる証明書(健康保険証・運転免許証・学生証・住民票・個人番号カードなど)を持参すると、即日発行します。

市外に住んでいて在学・在勤の人は、証明できるものも合わせて持参してください。

大崎市で読書活動をしている団体は、団体登録ができます。登録方法など詳細は、職員に確認してください。

借りるとき

利用者カードと借りたい資料をカウンターに持参してください。セルフ貸出機では、自分で借りることもできます。

予約した資料の貸し出しは、職員がいる貸し出しカウンターから貸し出します。

ただし、返却期限が過ぎている資料が残っている場合は、新たな貸し出しはできません。貸し出し延長ができる場合もありますので、職員に確認してください。

返すとき

借りている資料をカウンターに持参してください。図書館が閉まっているときは、図書館東側にある返却ポストを利用してください。

ただし、紙芝居や他の自治体から借りた資料は、必ず図書館が開館しているときに、カウンターへ返却してください。

資料を探すとき

自分で資料を探すときは、館内の検索機または、ウェブサイトで検索できます。

大崎市図書館蔵書検索システム(外部リンク)(令和元年11月26日からURLが変更になりました。)

探している本が見つからないときや調べたいことがある場合は、気軽に職員に確認してください。資料や情報を探す手伝いをします。

パスワードの登録

パスワードを登録すると、次のことが自分でできます。

  • 検索した資料の予約
  • 自分の貸し出し、予約状況の確認
  • 返却期限の延長
  • メールアドレスの登録
  • 各種変更(予約受取場所、予約連絡方法、メールアドレス)

予約

図書館の資料が貸し出し中で借りられなかったときは、予約ができます。

  • 図書・雑誌・紙芝居 10点まで
  • 視聴覚資料 5点まで

リクエスト

借りたい資料が図書館になかったときは、リクエストすることができます(視聴覚資料や新聞は除きます)。

ただし、資料によっては用意できるまでに時間がかかる場合や、用意できない場合があります。

リクエストできる点数は、予約と合わせて、図書等10点までです。相談カウンターへ申し込んでください。

予約やリクエストの取り置きは、連絡した日から1週間です。

大崎市在住・在学・在勤の人のみのサービスです。それ以外の人は、住んでいる地域の図書館か公民館図書室などへ相談してください。

複写(コピー)

図書館にある資料は、著作権法の範囲内で一人1部、複写ができます。複写申請書に記入して、カウンターに申し込んでください。

  • 白黒1枚10円
  • カラーB4まで1枚50円、A3は1枚80円

持ち込みの資料は図書館内の複写機では印刷できません。

CDの試聴

CDコーナー付近と2階のティーンズフロアでは、CDを試聴することができます。申し込みは不要です。

無線LAN

図書館内の一部の場所では、自身のノートパソコンを持ち込んで、インターネットに接続できます。

ワークスペース

グループでの読書活動や調べ学習に、ワークスペースを利用してください。

申し込み

2人以上で利用できます。(利用者カードを持っている人1人以上が必要)総合案内に申し込んでください。申し込みができるのは当日のみです。

料金

無料

時間

1グループ、1日1回2時間まで(ただし次に予約のない場合は1時間延長可能)

定員

ワークスペースA(1階)16人、ワークスペースB(2階)8人、ワークスペースC(2階)4人

設備

電源、ホワイトボード(1階)

インターネット

インターネットでの調べものができます。利用申請書に記載の上、相談カウンターに申し込んでください。

利用時間は1回1時間までです。(次に予約がない場合30分延長可能)

印刷はできません。

公共施設のため、一部アクセスできないサイトもあります。

データベース

インターネット端末で、次のデータベースが利用できます。利用申請書に記載の上、相談カウンターに申し込んでください。

利用時間はインターネット利用に含まれます。

  • 国立国会図書館デジタル化資料送信サービス
  • ジャパンナレッジLib(辞書)
  • ELNET(新聞記事)
  • ルーラル電子図書館(農業情報)
  • 官報情報検索サービス

障がいのある人へのサービス

目の不自由な人や見えづらい人に、対面朗読サービスを行っています(事前申込制)。

また、朗読CDや文字の大きい大活字本、文字を読みやすくするリーディングトラッカーなどを用意しています。

※対面朗読は、オンライン(ZOOM)で行います。

おはなし会

おはなしのへやでは、赤ちゃんや幼児を対象におはなし会を開催しています。

赤ちゃん向け

毎週水曜日 10時30分から11時まで

幼児向け

毎週土曜日 10時30分から11時まで

図書館からのお願い

  • 資料を汚したり、壊したり、なくしてしまった場合は、状態により弁償してもらう場合があります。大切に取り扱いましょう。
  • 資料に書き込みをする、切り抜く、ページをめくる時に指をなめる、付せんを貼る、壊れた部分等にセロハンテープを貼る等はおやめください。
  • CDやDVDは、スロットインタイプのオーディオデッキでは利用しないでください。オーディオデッキから取り出せなくなったり故障したことで生じた損害について、当館では一切責任を負いません。
  • 図書館での落し物は、届け出があってから3カ月経過しても引き取りに来ない場合は廃棄します。
  • 図書館内では、携帯電話での通話はできません。テラスやエントランスホールなどへ出て、通話をしてください。
  • 許可なく館内で写真や動画を撮影することはできません。撮影を希望する人は、職員へ相談してください。
  • 館内での飲食はしないでください。ただし、ペットボトルや水筒などのふたを閉められる飲み物のみ持ち込み可能です。飲食の際は、ラウンジやテラス席などを利用してください。
  • 図書館敷地内は、全て禁煙です。

駐車場

第1駐車場(49台うち障がい者用3台)、第2駐車場(54台)、第3駐車場(20台)が満車の場合は、当館が契約している有料駐車場を利用してください。

図書館を利用した時間分の無料券を交付します。駐車券を図書館1階総合案内に持参してください。

契約有料駐車場

パーキング101、駐車場プエルタ、BOBパーキング

この記事に関するお問い合わせ先

図書館

〒989-6162
大崎市古川駅前大通4-2-1

電話番号:0229-22-0002
ファクス: 0229-24-2220

メールフォームによるお問い合わせ