令和6年度手話奉仕員養成講座の受講生募集のお知らせ

更新日:2024年04月26日

大崎地域手話奉仕員養成講座(入門課程)の開催

聴覚障がい者と音声・言語障がい者が、地域において交流が円滑に行えるよう、日常生活を送る上で必要な手話の語彙と表現技術を身につけた手話奉仕員を養成します。

令和6年度は入門課程を、令和7年度は入門課程を修了した人を受講対象にした基礎課程を開催します。両課程を修了した人の同意を得て手話奉仕員として登録されます。

期間

令和6年6月20日(木曜日)から令和6年12月5日(木曜日) 全23回

時間

14時から16時まで

受講会場

大崎市図書館 研修室2・3 、多目的ホール 他

※詳細は、添付ファイルのチラシ兼申込書を確認してください。

対象

18歳以上の市民で、聴覚障がい者などの福祉に理解や熱意があり、手話を学んだ経験のない初心者の人

定員

最大20人

※申し込み多数の場合抽選になります。

料金

受講料は無料

ただし、テキスト代4,290円は自己負担となります。

申込

申込期間

令和6年5月22日(水曜日)必着

申込方法

受講申込書を高齢障がい福祉課障がい福祉担当に持参、郵送、ファクス、メールのいずれかで申し込み

この記事に関するお問い合わせ先

高齢障がい福祉課

〒989-6188
大崎市古川七日町1-1 市役所本庁舎1階

電話番号:0229-23-6085(高齢福祉担当)、0229-23-6125(介護保険担当、認定審査担当) 、0229-23-2167(障がい福祉担当)、0229-23-2413(介護認定調査員)
ファクス:0229-23-2418
メールフォームによるお問い合わせ