大崎市役所「パタ崎さん家」での農産物等をPR販売する出店者を募集します
おおさきGIAHS(ジアス)食の市 in パタ崎さん家(ち)
世界農業遺産「大崎耕土」で生産・製造された農産物や農産加工品などをPR販売する出店者を募集します。
実施内容
日時
祝日を除く毎週金曜日
11時から14時まで
場所
大崎市役所本庁舎1階市民交流エリア屋内広場 パタ崎さん家
出店内容
大崎市内で生産・製造された農産物や農産加工品等
出店対象者・出店条件
出店対象者
次の1から2までの全てを満たしていること。
- 大崎市内で生産・製造された農産物や農産加工品等のPR販売をすること
- 大崎市内に住所または事業所を有する農業者、農業者団体または法人
出店条件
次の1から3までの条件を全て遵守すること。
- 本事業の目的のとおり、世界農業遺産「大崎耕土」の普及啓発・理解促進のほか、地産地消を推進するものであり、単なる販売の場の提供ではないので、事業目的を十分認識の上実施すること。
- 大崎市内で生産・製造された農産物、またはできる限りそれらを原材料とした加工品の販売を行い、地産地消の推進に努めること。
- 出店者は出店要領の「出店に関する留意事項」を遵守するほか、庁舎管理者の指示に従うものとする。
出店申し込み
申込期間
出店希望月の前々月第2金曜日までに申し込み
例)10月出店希望の場合:8月の第2金曜日まで
申し込み方法
別紙「出店申込書」を作成し、世界農業遺産未来戦略室宛てへ郵送、ファクスまたはメールで申し込み
出店様式
出店を希望する場合…出店希望月の前々月の第2金曜日まで提出してください。
出店申込書(PDFファイル:61.6KB)出店申込書(Excelファイル:12.8KB)
出店日決定後…出店日の1週間前までに提出してください。
出店確認書(PDFファイル:55.2KB)出店確認書(Excelファイル:12.9KB)
出店終了後…出店終了後速やかに提出してください。
この記事に関するお問い合わせ先
農政企画課 世界農業遺産未来戦略室
〒989-6188
大崎市古川七日町1-1 市役所本庁舎3階
電話番号:0229-23-2281
ファクス:0229-23-7578
メールフォームによるお問い合わせ
更新日:2024年03月11日