世界農業遺産未来戦略室
- 「世界農業遺産ロゴマーク」が使用できるようになりました
- 関連リンク
- 世界農業遺産(GIAHS)とは
- 世界農業遺産「持続可能な水田農業を支える『大崎耕土』の伝統的水管理システム」
- 世界農業遺産トップ画像
- 世界農業遺産認定申請書・保全計画書
- 世界農業遺産理解促進事業補助金について
- 大崎地域の農業が「世界農業遺産」に認定されました
- 豊饒(ほうじょう)の大地「大崎耕土」世界農業遺産ブランド認証
- 地産地消推進店を紹介します
- 第1回全国農泊ネットワーク宮城大崎大会
- 「大崎耕土」アカトンボ見っけ隊 参加者募集
- 食品ロス
- ポスターセッションについて
- ポスターセッション展示
- 第1回全国農泊ネットワーク宮城大崎大会当日資料
- 大崎市食品ロス削減標語・川柳コンクールの入賞作品発表
- 世界農業遺産応援自動販売機の設置について
- 大崎市のSDGs未来都市と自治体SDGsモデル事業について
- 化女沼ダム観光資料館
- 「蕪栗沼・周辺水田」 ラムサール条約湿地登録20周年プレイベント
- 『大崎市ラムサール条約湿地保全活用計画(中間案)』のパブリックコメントについて
- 大崎市役所「パタ崎さん家」での農産物等をPR販売する出店者を募集します
- 『大崎市ラムサール条約湿地保全活用計画』について
- 「おおさきGIAHS・SDGsパートナー」
- SDGs未来都市
- おおさきGIAHS・SDGsパートナー登録証交付式・研修会を開催しました