令和4年5月9日 地域自治組織・市民協働担当政策アドバイザー 委嘱状交付式を行いました

更新日:2022年05月10日

アドバイザー委任状交付式

5月9日 伊藤市長から、高崎経済大学 地域政策学部 地域づくり学科 教授 櫻井常矢(さくらいつねや)氏に、令和4年度 地域自治組織・市民協働担当政策アドバイザーの委嘱状を交付しました。

市は、大崎市流住民自治組織を効果的・効率的に構築していくため、市民と行政双方の意識改革、人材育成や情報の収集・発信・経営的な視点での活動、各種機関や団体との連携・協力体制など、複雑かつ多岐にわたる支援を、地域の実情に合わせながら総合的に行っていくため、専門的な知識と経験を有するアドバイザーを設置し、指導助言をいただいています。

この記事に関するお問い合わせ先

まちづくり推進課

〒989-6188
大崎市古川七日町1-1 市役所本庁舎3階

電話番号:0229-23-5069(地域自治・NPO担当、公共交通担当、陸羽東線利活用推進室)、0229-23-2103(多様性社会推進室)、0229-23-2245(おおさき日本語学校)
ファクス:0229-23-2427

メールフォームによるお問い合わせ