土砂災害から身を守るために

更新日:2021年02月26日

土砂災害は予測の難しい災害ですが、発生する場所や時間はある程度特定することができます。土砂災害から身を守るために最低限知っておくべき3つのことについてお知らせします。

住んでいる場所が「土砂災害危険箇所」か確認する

土砂災害発生のおそれのある地区を「土砂災害危険箇所」としています。自分の家が土砂災害危険箇所にあるかどうかは、別表または市役所にお問い合わせください。ただし、土砂災害危険箇所でなくても、付近にがけ地や小さな沢などがあれば注意してください。

雨が降り出したら「土砂災害警戒情報」に注意する

大雨による土砂災害発生の危険度が高まった時には「土砂災害警戒情報」が発表されます。雨が降り出したら、土砂災害警戒情報に注意しましょう。土砂災害警戒情報は、気象庁や宮城県の防災砂防課のウェブサイトなどで確認できます。宮城県では、携帯電話などに自動的に土砂災害警戒情報をメール送信するサービスもありますので活用してください。

土砂災害警戒情報が発表されたら「早めに避難」する

がけ下や渓流沿いなどに住んでいる人は、土砂災害警戒情報が出たら早めに近くの避難所などの安全な場所に避難しましょう。また、土砂災害の多くは木造1階で被災しています。豪雨などで、どうしても避難所への避難が困難なときは、事前の策として、近くの頑丈な建物の2階以上に緊急避難したり、それも難しい場合は、家の中のより安全な場所(例えば、がけから離れた部屋や2階)に避難しましょう。

問い合わせ

防災安全課消防・危機防災担当

電話番号 0229-23-5144 ファクス番号 0229-24-2249

建設課

電話番号 0229-23-8015 ファクス番号 0229-229454

関連リンク

この記事に関するお問い合わせ先

防災安全課

〒989-6188
大崎市古川七日町1-1 市役所本庁舎4階

電話番号:0229-23-5144
ファクス:0229-24-2249

メールフォームによるお問い合わせ