まちづくり協議会について
まちづくり協議会は、これまで同じ行政のもとでまちづくりを行ってきた旧市町単位に設置され、各地域の伝統文化、地域特性を活かし地域課題の解決や活性化に取り組みます。
また、住民活動の企画・立案・実施や各地域づくり委員会の連絡調整など自主的な活動を取りまとめる役割を担っています。
第7期まちづくり協議会委員について
任期
令和6年6月1日から令和8年5月31日までの2年間
まちづくり協議会組織図
活動内容・活動計画
大崎市まちづくり協議会条例
地域自治組織(大崎市流)のあり方に関する最終報告書
地域自治組織(大崎市流)のあり方に関する最終報告書 (PDFファイル: 1.3MB)
この報告書は、大崎地方合併協議会において作成されたものです。
各まちづくり協議会について
問い合わせ
まちづくり推進課
まちづくり推進課(市役所西庁舎4階)
- 電話番号 0229-23-5069
- ファクス番号 0229-23-2427
- 989-6188 宮城県大崎市古川七日町1-1
松山総合支所地域振興課
松山総合支所地域振興課(松山総合支所庁舎1階)
- 電話番号 0229-55-2111
- ファクス番号 0229-55-4145
- 987-1304 宮城県大崎市松山千石字広田30
三本木総合支所地域振興課
三本木総合支所地域振興課(三本木総合支所庁舎1階)
- 電話番号 0229-52-2112
- ファクス番号 0229-52-5840
- 989-6321 宮城県大崎市字大豆坂24-3
鹿島台総合支所地域振興課
鹿島台総合支所地域振興課(鹿島台総合総合支所庁舎2階)
- 電話番号 0229-56-7111
- ファクス番号 0229-56-4062
- 989-4192 宮城県大崎市鹿島台平渡字上戸下26-2
岩出山総合支所地域振興課
岩出山総合支所地域振興課(岩出山総合支所庁舎1階)
- 電話番号 0229-72-1211
- ファクス番号 0229-72-1290
- 989-6492 宮城県大崎市岩出山字船場21
鳴子総合支所地域振興課
鳴子総合支所地域振興課(鳴子総合支所庁舎2階)
- 電話番号 0229-82-2111
- ファクス番号 0229-82-2533
- 989-6892 宮城県大崎市鳴子温泉字新屋敷65
田尻総合支所地域振興課
田尻総合支所地域振興課(田尻総合支所庁舎内)
- 電話番号 0229-39-1111
- ファクス番号 0229-39-2594
- 989-4308 宮城県大崎市田尻沼部字富岡183-3
この記事に関するお問い合わせ先
まちづくり推進課
〒989-6188
大崎市古川七日町1-1 市役所本庁舎3階
電話番号:0229-23-5069(地域自治・NPO担当、公共交通担当、陸羽東線利活用推進室)、0229-23-2103(多様性社会推進室)、0229-23-2245(おおさき日本語学校)
ファクス:0229-23-2427
メールフォームによるお問い合わせ
更新日:2024年12月04日