スクールゾーン内および通学路沿いの危険性が高いブロック塀等の位置の公表について(平成31年3月実施結果)
平成30年6月18日に発生した大阪府北部地震によるブロック塀の倒壊による事故を受け、今後、また発生しうる地震時の歩行者通行の安全を確保するため、大崎市では平成30年度に市内の道路沿いのブロック塀等の調査を実施しました。
調査はスクールゾーン内の生活道および教育委員会の指定する主な通学路について行っています。
スクールゾーン:小学校を中心とした半径おおむね500メートル以内の区域
調査の結果、危険性が高いブロック塀などについて、歩行者の安全確保、および安全・安心な交通を確保するための注意喚起として、該当する危険ブロック塀などの位置を下記のとおり公表します。
公表の位置図
令和7年1月15日(水曜日)更新
古川第二小学校エリア
第二小学校1.(古川福沼一丁目、三丁目) (PDFファイル: 376.0KB)
第二小学校2.(古川福沼二丁目) (PDFファイル: 557.0KB)
第二小学校3.(古川李埣一丁目) (PDFファイル: 617.7KB)
古川第三小学校エリア
第三小学校(古川中里四丁目、中島町) (PDFファイル: 454.1KB)
西古川小学校エリア
西古川小学校(古川保柳字北田) (PDFファイル: 345.4KB)
富永小学校エリア
富永小学校(古川富長字原嶋) (PDFファイル: 363.9KB)
敷玉小学校エリア
敷玉小学校1(古川石森字石神) (PDFファイル: 446.4KB)
敷玉小学校2(古川石森楡木字見渡) (PDFファイル: 278.9KB)
松山小学校エリア
松山小学校(松山千石字茶釜台) (PDFファイル: 441.8KB)
下伊場野小学校エリア
下伊場野小学校(松山下伊場野字鏡) (PDFファイル: 266.5KB)
三本木小学校エリア
三本木小学校(三本木南谷地字熊野越) (PDFファイル: 379.6KB)
鹿島台小学校エリア
鹿島台小学校(鹿島台平渡字大沢、上敷、長根、広長字鹿島) (PDFファイル: 482.0KB)
川渡小学校エリア
川渡小学校(鳴子温泉字町) (PDFファイル: 358.1KB)
鬼首小学校エリア
鬼首小学校(鳴子温泉鬼首字三杉道上) (PDFファイル: 278.9KB)
沼部小学校エリア
この記事に関するお問い合わせ先
建築指導課
〒989-6188
大崎市古川七日町1-1 市役所東庁舎2階
電話番号:0229-23-8057
ファクス:0229-24-1819
メールフォームによるお問い合わせ
更新日:2025年01月15日