|
|
|
大崎市国民健康保険条例 |
◆平成18年3月31日 |
条例第171号 |
大崎市国民健康保険規則 |
◆平成18年3月31日 |
規則第113号 |
大崎市国民健康保険税条例 |
◆平成18年3月31日 |
条例第172号 |
大崎市国民健康保険税減免規則 |
◆平成18年3月31日 |
規則第114号 |
令和元年台風第19号による被災者に係る大崎市国民健康保険税の減免の特例に関する規則 |
◆令和元年11月13日 |
規則第63号 |
新型コロナウイルス感染症の影響により収入が減少した被保険者等に係る大崎市国民健康保険税の減免に関する規則 |
◆令和2年5月21日 |
規則第44号 |
平成23年東日本大震災による災害の被害者に対する国民健康保険の一部負担金等の免除に関する規則 |
◆平成23年6月1日 |
規則第32号 |
大崎市国民健康保険運営協議会規則 |
◆平成18年3月31日 |
規則第115号 |
大崎市国民健康保険高額療養費貸付条例 |
◆平成18年3月31日 |
条例第173号 |
大崎市国民健康保険高額療養費貸付条例施行規則 |
◆平成18年3月31日 |
規則第116号 |
大崎市国民健康保険税滞納者対策実施要綱 |
◆平成25年3月22日 |
告示第53号 |
大崎市国民健康保険税滞納者対策実施要綱 |
◆令和6年11月29日 |
告示第156号 |
大崎市診療報酬明細書等開示事務取扱要綱 |
◆平成25年3月25日 |
訓令甲第40号 |
大崎市国民健康保険居所不明被保険者資格喪失確認処理事務取扱要領 |
◆平成18年3月31日 |
訓令甲第70号 |
大崎市国民健康保険一部負担金並びに介護保険利用者負担額減免等審査会設置規程 |
◆平成18年10月20日 |
訓令甲第154号 |
大崎市こくほ健康ポイント事業実施要綱 |
◆平成29年6月30日 |
告示第122号 |
|
|
|
大崎市介護保険条例 |
◆平成18年4月1日 |
条例第174号 |
大崎市介護保険条例施行規則 |
◆平成18年4月1日 |
規則第117号 |
令和元年台風第19号による被災者に係る大崎市介護保険料の減免の特例に関する規則 |
◆令和元年11月13日 |
規則第64号 |
新型コロナウイルス感染症の影響により収入が減少したこと等による大崎市介護保険の第1号被保険者に係る保険料の減免に関する規則 |
◆令和2年5月21日 |
規則第45号 |
平成23年東日本大震災による災害の被害者に対する介護保険の利用者負担額の免除に関する規則 |
◆平成23年6月1日 |
規則第33号 |
大崎市デイサービスセンター条例 |
◆平成18年12月27日 |
条例第308号 |
大崎市デイサービスセンター条例施行規則 |
◆平成18年12月27日 |
規則第233号 |
大崎市認知症高齢者グループホーム条例 |
◆平成18年12月27日 |
条例第309号 |
大崎市認知症高齢者グループホーム条例施行規則 |
◆平成18年12月27日 |
規則第234号 |
大崎市基準該当居宅サービス事業者の登録等に関する規則 |
◆平成18年3月31日 |
規則第130号 |
大崎市指定地域密着型サービスの事業の人員,設備及び運営に関する基準を定める条例 |
◆平成24年12月21日 |
条例第35号 |
大崎市指定地域密着型介護予防サービスの事業の人員,設備及び運営並びに指定地域密着型介護予防サービスに係る介護予防のための効果的な支援の方法に関する基準を定める条例 |
◆平成24年12月21日 |
条例第36号 |
大崎市指定地域密着型介護老人福祉施設の入所定員及び指定地域密着型サービス事業等の申請者の資格を定める条例 |
◆平成24年12月21日 |
条例第37号 |
大崎市指定介護予防支援等の事業の人員及び運営並びに指定介護予防支援等に係る介護予防のための効果的な支援の方法に関する基準等を定める条例 |
◆平成27年3月10日 |
条例第1号 |
大崎市地域包括支援センターにおける包括的支援事業の実施に係る人員等に関する基準を定める条例 |
◆平成27年3月10日 |
条例第2号 |
地域における医療及び介護の総合的な確保を推進するための関係法律の整備等に関する法律附則第14条に規定する介護予防・日常生活支援総合事業等に関する経過措置を定める条例 |
◆平成27年3月10日 |
条例第3号 |
地域における医療及び介護の総合的な確保を推進するための関係法律の整備等に関する法律附則第14条に規定する介護予防・日常生活支援総合事業等に関する経過措置を定める条例に規定する規則で定める日を定める規則 |
◆平成28年3月23日 |
規則第21号 |
大崎市指定居宅介護支援等の事業の人員及び運営に関する基準を定める条例 |
◆平成30年6月25日 |
条例第28号 |
大崎市指定地域密着型サービス事業所及び指定地域密着型介護予防サービス事業所の指定等に関する規則 |
◆平成18年4月1日 |
規則第101号 |
大崎市指定介護予防支援事業所の指定等に関する規則 |
◆平成18年4月1日 |
規則第134号 |
大崎市指定地域密着型サービス事業者等の業務管理体制の届出に関する規則 |
◆平成21年9月29日 |
規則第43号 |
大崎市地域密着型サービス事業者等指導及び監査実施要綱 |
◆平成19年11月28日 |
告示第236号 |
大崎市指定居宅介護支援事業者指導及び監査実施要綱 |
◆平成31年2月27日 |
告示第26号 |
大崎市指定介護予防支援事業の委託に関する要綱 |
◆平成27年3月25日 |
告示第63号 |
大崎市介護保険利用者負担助成事業実施要綱 |
◆平成18年3月31日 |
告示第18号 |
大崎市介護給付制限判定委員会設置規程 |
◆平成19年12月28日 |
訓令甲第80号 |
大崎市障害者控除対象者認定要綱 |
◆平成21年9月10日 |
告示第178号 |
大崎市地域ケア会議設置要綱 |
◆平成28年12月16日 |
告示第241号 |
大崎市介護保険料に係る返還金の支払要綱 |
◆令和元年11月20日 |
告示第175号 |